のり

はじまりのうたののりのレビュー・感想・評価

はじまりのうた(2013年製作の映画)
4.2
友達と見てきた!キーラが歌う版Onceなんて、見るしかないでしょ!(言い方)
実際爽やかなOnceみたいな感じだったかな。むこうがホットワインだとしたら、こっちはスパークリングソーダとでも言うか(?)。
だいぶ時間が経ってるので細かいところあんまり覚えてないけど…
のほほんとした、お洒落でかわいい映画。素敵な歌声と、てろんてろんのワンピ1枚なのにすごく素敵に見えるスタイルと、ほんとキーラ見てるだけで幸せ(笑)(でもあんなに素敵な服たくさん持ってるのに、あのスーツケース1つに入りきるわけないと思う(笑))
新曲の歌詞でケンカするって生粋のミュージシャンカップルだなと(笑) あとはやっぱり“プレイリストデート”が素敵だったな~プレイリストを見れば性格が分かる、って。実際そうだと思うもん。「恥ずかしい」っていいながらAs Time Goes Byが流れるところとかぐーっときた!何このデートやりたい。 「何気ない風景も、音楽が加われば素敵なものになる」みたいな台詞があったと思うんだけど、まさにその通りだなあと思った。冒頭の車のシーンも、音楽がなければただのおじさんのシーンなのに、素敵な音楽が加わるから、何かいいことが起きそうな予感がするんだもんねえ。自分が歩いてる時でもそうだし。
収録でニューヨークのいろんなところが出てくるのが楽しい!もう自分がよく使ってた駅名とかは忘れちゃったけど、セントラルパークとかは懐かしくなったなあ。
Adam Levineが参加してるのは知ってたけど、あんなにがっつりお芝居するんだね!普通に違和感なく“役者さん”で、ひげ面はちょっと苦笑だったけど(笑)、ダメ男な感じが面白かったです。ああいう人、いるよねえ。(Wikiにhe declined to be paid for appearing in the filmって書いてあるけど、これまじ?)
グレタの友達のスティーブ役のJames Cordenがいい味出してるなあと思ったけど、三銃士のお付きの人だった!懐かしい!いつまででも続編待ってます!!(笑)
サントラほしい。どの曲も素敵だった。
のり

のり