冒頭の歌でもう心を掴まれた。
直接的な表現はなくとも、確かに登場人物たちの心情が変わっていくのがとても印象的で見終わった時の余韻が強い作品でした。
自分の芯をしっかり持つグレタが終始かっこよくて…
音楽がとってもとっても心地良くて
ずっと浸っていたかった
夜の街をイヤホンをシェアしながら
おさんぽデートなんてあこがれちゃう
それもお互いのプレイリストを聴きながら
これはやりたいことリストに…
大好きな一本
まず音楽が素晴らしい
何年経っても聞いてしまう
アダムが本人役ででてきたのがあつかった
映画としても時間軸の使い方が面白くて
楽曲制作に入るシーンなども
ワクワクが止まらない
2人でイ…
マルーン5のアダム・レヴィーン演じるデイヴが調子いいことばっかり言っていて、これで音楽の力とやらで解決できたらビミョいなと思っていたところ、しっかり振るナイトレイさんのラストシーンで大満足だった。そ…
>>続きを読むしばらくclipしてた作品
観終わって、ダン役の俳優、スティーブ・ルカサーの若い時にそっくり過ぎて、誰かと調べた際に、10年前の作品と知って驚く😳
確かに、キーラ・ナイトレイが今もまだ、この美しさな…
印象に残る数々の楽曲、ゆったりとだが、静かに穏やかに再生していく描写を丁寧に描いてる
安易で想像しやすい関係にさせず、同志とも言える関係に昇華した登場人物達は観ていて満ち足りる
悩んだ時、苦しい…
最初のアレンジする演出が最高!
音楽映画は刺さるなぁ
ジョンカーニー監督の独特の空気感が好き
恋人関係にならなかったのもより戻すところまで描かないところも好み
前向きになれる映画
皆幸せになって欲し…
KILLIFISH PRODUCTIONS, INC.