リアルワン

沈黙ーサイレンスーのリアルワンのレビュー・感想・評価

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)
4.1
信仰がテーマなのか、切支丹と呼ばれ鎖国時代を舞台に、師を探しに来た宣教師(パードレ)が主人公。自分自身が特に信心深いワケでもないし、ましてやキリスト教徒でもないから理解できない所も多かった。
日本史の教科書で読んだ切支丹の弾圧や「踏み絵」。文字で見ていたものとはやはり違い、映像としての迫力、このような事が実際あったのかと思うと怖くなった。終始、緊迫感のあるまま進んだが2時間半だれずに見れたのは良く出来ていた。

日本人役者が多く江戸時代の日本として違和感なく見れた所が嬉しい。
窪塚・浅野忠信・イッセー尾形・塚本晋也の演技、存在感は間違いなく良かった。

宗教観/神様について、いろいろ考えさせられた良い映画でした。