沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価・動画配信

沈黙ーサイレンスー2015年製作の映画)

Silence

上映日:2017年01月21日

製作国:

上映時間:159分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 宗教を信じることの難しさと美徳を描いた重い作品
  • 鎖国時代の日本と宣教師たちの使命感を描き、普遍的な問いを投げかける
  • 俳優陣の迫真の演技が素晴らしく、自然の音が素晴らしい演出をしている
  • 宗教について考えさせられる、非常に面白い作品
  • 人のありのままの生き方を認め許し合って各々の幸せを追求すべしというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

キリシタンの生活×信仰の仕方×踏み絵

遠藤周作原作
マーティンスコセッシ監督

アンドリューガーフィール
アダムドライバー
など豪華キャストでキリスト教が虐げられていた時代を再現度高く表現

アン…

>>続きを読む
mtzw
2.6

時代劇、歴史ドラマ
1633年、長崎、キリスト教、弾圧、雲仙、苦痛、神父、棄教、弟子、潜入、隠れキリシタン、決断

ロケ地
長崎県長崎市 外海(そとめ)地区、市内
雲仙市 雲仙地獄
平戸市
五島市

>>続きを読む
Ryusei
-

1番盛り上がったのは、ま、、、、まさか
坊主のリーアムニーソンが見れるのか!?だった。

窪塚洋介だけ宗教との距離感をわかってる。
1番ピンチになってるのに柔軟に対応してる。

小学生の頃からの疑問…

>>続きを読む
3.5
原作は随分前読んでいたので、スコセッシ作品はどんな風になるのか興味があり配信視聴。複雑。

最初から最後まで中々に重たい内容です。

信徒の信仰心というよりも人間の救いに対する執着であったり狂信的なものを強く感じました。

神父が聞いたイエスの声も自分を救済するために自分で作り出した幻聴な…

>>続きを読む
尽田
3.5

キリシタン弾圧が激しい江戸時代、行方不明の師を探すため極東くんだりまでやってきた司祭達が信仰と闘う話。
原作未読。
キリスト教の教義を知らず、また信仰心も半端にしかない自分には、あれほど信仰と向き合…

>>続きを読む
アンドリュー・ガーフィールドのあの生き残るために必死な役が凄いリアル。アダム・ドライバーもよかった。
向井
4.0

まず最初に断っておくと自分はまったく
無神教である。部分的に神の存在やら
運命、輪廻など信じてる部分はあれども
どれか1つの宗教に何か偏見がある訳ではないしかと言って信者でもない。
そんな自分がみて…

>>続きを読む
RiRi
4.5

キチジローに聖ペトロの姿を見た

原作ファンとしては、謎改変が多かった篠田版よりも圧倒的にスコセッシ版の方が好きです。生前の遠藤と会談し細かいニュアンスも確認し反映させつつ、映像作品としてのオリジナ…

>>続きを読む
4.0
改めて鑑賞。相変わらず面白かった。
イッセー尾形がいい味出してる

あなたにおすすめの記事