pilotis

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女のpilotisのネタバレレビュー・内容・結末

2.9

このレビューはネタバレを含みます

予告編を観て、古代エジプトロマン < ミイラ&アクションだとはわかっていたんだけど、予想より遥かにその比率が強かった。

個人的にはミイラが追いかけて来るシーンよりも、もっと謎を解明したり遺跡内の拘りっぷり(雰囲気があって恰好良かった)を映すのに時間を割いて欲しかった。全体的に建物や内装のカットはすぐ移り変わる印象で、じーっくり見れないのが残念。

アマネットは生前もミイラも美しい!もっと古代人の知恵や語り、現代への反応が見たかったな。

前半の銃戦等目新しさがなく「こんなドタバタな演出ってまだあるんだ…」と半ば飽きるシーンもあり、腑に落ちないシーンも
(棺の持ち運びの雑さ、勝手にモブが棺開けたり、飛行機にパラシュート1個とか…序盤のエジプト回想シーンも唐突に始まるしとか)ちょくちょくあった。
結局アマネットが成し遂げたかったのは全世界ミイラ化?エジプトが今どうなってるか、そこロンドンですか知ってますかとか、色々…十字軍もミイラだけど話せればなぁ。

ラッセルクロウの低い声と体格が渋い。
モンスターを倒すにはモンスターという結末と、善と悪について話が広がったのは面白かった!あの研究所はもっと見たい。

結局ザ・マミーって何だったんだろう。
pilotis

pilotis