SNL

キャロルのSNLのレビュー・感想・評価

キャロル(2015年製作の映画)
3.9
アカデミーノミネートなので見なければと思いつつずっと食指が動かなかった作品。

フィリップ君を愛してる 以来 ゲイ映画は苦手で(今見直すと違う感想かも)
でも女性同士だしー と思いつつやっと見始めた

再生し始めると、ケイトブランシェットの美しさに引き込まれてずっと見ていられた。
セリフで説明されなくとも感情がヒシヒシと伝わる素晴らしい演技。テレーズのドキドキも、ケイトのワクワクも、両者の辛さも、、
こういう映画が、半世紀以上生きた人間にはイイね!

ケイトブランシェットの格別な美しさ。前にも同じように感じたことあった
ブルージャスミンだった? あるスキャンダルの覚え書き?
と過去作探していると

狂っちゃいないぜ

が出演リストに!
空港管制官たちの はちゃめちゃ映画で かなり面白かった記憶がある。他、3名は覚えていたのだが四人目はケイトブランシェットだったとは!
「もう一度見なければ映画」のリストに入った

キャロルに戻ると

これだけ美しいと説得力あるよなー
と思うと同時に
世の中のその他大勢の見かけで魅了できない族の悲哀を感じた。不利ですよねT_T

テレーズのボーイフレンドがGirls シーズン4の終わりから出てくる理科教師の彼だった
https://filmarks.com/dramas/434/1387/reviews/4898215

以下からネタバレちょっと入る↓









テレーズ
天から落ちてきた aka 天使感のある素朴な美しさがあるけど 男性にとって手が届きそうなタイプ
彼女がまたnoと言えない 人間なもんだから男性に言い寄られるサマが

アルアル
アルアル、、、、

とアルアル星人になって見ていた

職場を紹介してあげると言っては結局キスされ
結婚を迫るチャーリーも彼女を所有してる感満載

こうじゃない男性がいたら テレーズは男性でもいいんだろうな
もしかしたらキャロルもそうかもしれない

この頃と比べて今の男性は優しいし?もしかしたら下心なしで付き合えるタイプもいるのかも。(^^)

まとまった時間が取れなくて2日に分けて前半テレビ画面テレビ音声、後半タブレットでイヤホンで鑑賞
そんな見方でもすごく良かったのでスクリーンでちゃんと見たらもっと良かっただろうな
SNL

SNL