ロマコメのヒロインが悪役顔で新鮮だった
調べたら ワンスアポンアタイムインハリウッドのマンソンファミリーの女の子
タランティーノのキャスティング最高。この映画的にはチャレンジャーだ!
TV画面 >>続きを読む
ゴーストワールドの監督で、ビリーボブが出てるのでクリップしてた作品。
再生したけど、ワインスタインの名前が目に入った。(この間他の映画でも、あったなあ)
ビリーボブが汚らしかったのもあって、確か1>>続きを読む
タイムラインで話題になっていたので、クリップしていた。
フライヤーから、アニメ作品かなと思っていた程度の知識にて見始めた。
稲妻のCGから、これは、自主制作映画かな、と、推測された。
そのため、そ>>続きを読む
プライムで無料配信されていたので鑑賞
短いので見やすい。この監督の毒はこんなくらいがいいかも
スコアはつけない
ジェイ・バルチェルは可愛いし、
ケビン・スミスに、ジェイ役の彼出てるし、
ダニー・マクブライドも、面白いセス・ローゲンも二役で出てる
大満足
タマが一つの彼をどっかで見たなぁとずっと悩んだ。
MIB>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんやねん!!
すごく長く感じた。
そしたら、ほんとに長かった。150分だって。
最後まで、集中して見たので面白かったと言えば面白かったわけなんだが
日本人としては
ホントのネタバレ↓>>続きを読む
双極性障害の人に煩わされている状態で、楽しいコメディでも見ようと選んだこれ。
アメリカのモール、こんなだよねーと楽しく見始めたのだが、、、、、
イライラした。セス・ローゲンが嫌いになりそう。
キャ>>続きを読む
サタデーナイト で ダン・エイクロイドやってたディランオブライエン
ラブ&モンスターズ とアイムノット・オーケーで気になってファンボタンを押していた俳優だった。
で、彼を追っかけるつもりでこれを再>>続きを読む
ヤング・シェルドンのばあばが出ているというので再生
この映画は、当時付き合ってた男がジョン・ヒューズ好きで、
私はこういう系は全く興味なかったのに見させられた、という気持ちだった。
反動で、ブレー>>続きを読む
ジェイ・ローチ、アダム・マッケイ
コメディを撮っていたのに、社会派になった監督たち。
アダム・マッケイは、いきなり急変した感じだが
ジェイ・ローチは、いったん中間に着地したのね、というのがこの映画>>続きを読む
バイオニックジェミーがスピンオフされた600万ドルの男に出ていたリーメジャーズ。彼が600万のあとに、出たテレビシリーズがフォールガイだという
再生。
スタントマン愛に溢れた映画だった。
相変わ>>続きを読む
私の思い入れでスコア4。ローン・マイケルズに思い入れなければつまらない映画かも
1975年から始まったサタデーナイトライブ。
その頃に、東京12チャンネルで、何回か放送されたのを見た。
そして、1>>続きを読む
久しぶりに純粋に楽しめた。
ネタバレ↓
超ネタバレ↓
バリーAがね、18歳のあの日のバリーBの時間に、バリーB'に突き落とされるじゃん。
バリ>>続きを読む
途中で電話かかってきて中断。それが響いたか、あまり良い映画とは感じなかった。
この現象の謎を知りたくて最後まで見た感じ。
運動神経のない人の走りをニコラス・ケイジがうまく表現していて、そこは感心し>>続きを読む
ジェイ&サイレントボブのジェイ役の人をジェイ以外の役で珍しく発見と思ったら、これはケビン・スミスの映画だったのね!!!
エリザベス・バンクスもセス・ローゲンも好きだけど、まあ、特に見る必要のない映画>>続きを読む
メリッサ・マッカーシーがキュートな主婦。
SNLキャストはマーヤ・ルドルフ。現役キャストのヘイディガードナー(好き)。
モダン・ファミリーのクレア出てた。
特に勧めはしないけど、適当に見て、そこそこ>>続きを読む
評価が低かったので、適当に観る気持ちで再生したら、それなりに楽しめた。
ウィルフェレルはずっとコメディやってくれてて大好き。
アイフィールプリティのイーサンの人が出ていたのも嬉しいサプライズだった。>>続きを読む
ニューヨークの街が見られると思ったけど、それほどでもない
コッポラ出た
地下鉄の落書きがすごい
ウィル・スミスの息子が出たTVシリーズの時代かな。(調べたゲットダウン1977年が舞台、この映画19>>続きを読む
実のところ、バーフバリが面白いと思えなかったタチ
この映画は、映画が趣味じゃない友達も流行りにのって映画館に行くほどだったので、UNEXTのポイント使って鑑賞。
そしたらば、オープニングの曲で、気分>>続きを読む
本当のルシアス(グラディエーター)が出てた!!嬉しい驚き。
久しぶりにすごくワクワクした!ずっと観たいと思ってた映画で期待大だったのに、期待以上で、楽しいし、感動もするし、もうこれは5!!って思いな>>続きを読む
UNEXTでしか観られなさそうなので再生。
100インチで観るにはひどい解像度だった。
カッセルというと、ヴァンサンの方を思い出していて、ずっと探していたが出てこない。シーモア・カッセル。ヴァンサン>>続きを読む
元映画の大ファン。
この映画は、元映画を台無しにしてくれた。
でも、これが正式な続編なので、今は、「◯◯なら策略家だからありえるかも」と、そういう可能性を想像してる。
気に食わないポイントを書くと>>続きを読む
「ベニスに死す」を将来観る予定があるなら、これを見る前に見たほうがよいと思う。
フラットな状態で、名作は観るべき。
ネタバレ↓
序盤のオーディションの映像。
14歳、15歳の>>続きを読む
未見の名作。いままで興味がなかったのだが、666様のレビューをきっかけに再生。即鑑賞したのだが、思考が引きずられたのでレビューを書くのに時間を要した。
みているうちに、この少年はミッドサマーの老人だ>>続きを読む
エイミー・シューマーはスタンダップコメディを見ても面白いと思えなかったので、クリップもしてなかった作品
本日ツイッター(X)でこの映画の動画を目にして、再生。
楽しみました。
途中、私の中のルッ>>続きを読む
疲れていたのか 観てて寝てしまった‼️
いつか再トライしなければ
100インチスクリーン 2チャンネル
寝てたので歯抜けだけど最後まで再生したので一点
ネタバレ↓>>続きを読む
ウィズダム のころ、エミリオ・エステベスファンだったので、再生。
なんだ、これは。ギャグの連発
タイトルにナショナル・ランプーンってついてる。チェビー・チェイスの映画にもこの名前がついているのあった>>続きを読む
必見!
膨大に思うところがありすぎて、まとめられる気がしない。
これが劇場公開していないってことは、ものすごい損失と思う。
でも IMDBで興行成績みてもアメリカないんだけど、アメリカでも配信だけ>>続きを読む
最高だった!!!!!
100インチスクリーン アマプラだけど2チャンネル音声だった。夫と二人で大笑いしながら鑑賞
アニタヤン可愛かったー どっかで見た記憶があって、チャウ・シンチーの別の映画かな?>>続きを読む
ジョンキャメロン・ミッチェルって人をみているうちに
最初はやっぱり男だと顔がゴツいよね、と思っていたのに、
後半は、ものすごくきれいだなー、歌も上手いなー、、と惚れ惚れと観ていた。
spotifyで>>続きを読む
この監督の映画だと身構えて観ていた
ダーレンアロノフスキーは ピンとくる俳優が見つからなくてこの映画は頓挫していたそうだ。たまたま「復讐街」の予告編を観て、ピッタリの俳優を見つけた!と思ったらしい。>>続きを読む
とっても楽しんだ。
先にUNEXTに文句を
テニス目的に契約したUNEXT 音がサラウンドじゃない作品が多い。
ポイント使って観る新作はサラウンドでしょう〜と再生したら、これも2チャンネル。信じられ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
伯爵夫人「私が村人を搾取して、
村人はラザロを搾取する」
ラザロがなぜ村の皆から軽々しく扱われているのか不思議だった。
ラザロは親切にコーヒーを振る舞おうとしているのに頂戴といっておいていなくなる子>>続きを読む
アンドリュースコットのリメイクをクリップしていたら、こちらが元ネタだというので再生。夫はリアルタイムで見たことがあるらしく、ここでこれを選ぶということは、夫にとっての「観るべき映画」だということ。>>続きを読む
139分を鑑賞済みの人が191分バージョンを観る必要があるのか、
私の意見を述べるために、まだ未見の139分を鑑賞(113分は鑑賞済み)
今回はアマプラにてサラウンド音声で。100インチプロジェクター>>続きを読む
191分-113分 = 78分
観たことあるバージョンから78分も増えたのね。40%初見シーン
計算して安心した。面白いと思ったのに、ほとんどのシーンを覚えてないとショックだった。
ブレードランナ>>続きを読む