ホマキ

キングスマンのホマキのネタバレレビュー・内容・結末

キングスマン(2015年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

翼ガチ神作やから見てくれ

終始ワクワクとハラハラの連続で面白かったぁ。スパイっていう設定やけんやりよることはミッションインポッシブルに似とるとこあったけど戦い方とか、カメラアングルとかは圧倒的にこっちが好みやった。

ナルトとかハンターハンターとかもそうやけどすごい組織の試験ってなんでこんなワクワクするんやろ。何回見てもこの手の試験は最高やわ。

父親、ハリーの想いを継いでキングスマンになるっていう展開も痺れた。かっこよさ、ストーリー、設定何もかも完璧でまさに名作。

なんか京都ガイジは「人は生まれた家柄で紳士になるんじゃない、学んで紳士になるんだ」が名言すぎてキモティム。とかほざきよったけどどう考えてもこの作品の名言は「他人より優れているんではなく過去の自分より優れているやつが気高いんだ」一択やけどね。もう一回見直してこい。ニッポコポンオママン西照宮
ホマキ

ホマキ