へびかす

キングスマンのへびかすのレビュー・感想・評価

キングスマン(2015年製作の映画)
4.0
教会のアクションとガゼル姐さんの立ち回りが素晴らしすぎてそこだけを延々観たい!!

そしてレーナードスキナードのフリーバードは曲自体の高揚感と作品全体に散りばめられた皮肉のひとつとして素敵な機能をみせてくれる。
定番と化した節もあるけどエイントノー〜と同じくこれも使われてると百発百中だ

音楽で誰もが印象に残るのといえば、威風堂々に乗せた悪趣味かつ最高にアガったあれもやばい
吹き出した!書きながらもニヤニヤするw

前半は別の場所で進展してく(時に同じ場にいるけど)二人の物語両方で感情移入させなければならない作りなため、編集やアクションのキレとは裏腹にストーリーの展開が結構もっさり。
構造的にキックアスも同じような感じだったけどあれは何だろ、キャラとか場所がもっとこじんまりしてたから重すぎなかったのかな

まあそれはともかくプチサスペンスのつるべ打ちなので初見ではまったく飽きない!
後半のアクション観たさに複数回みるときに段々怠くなっちゃいそうな匂いはしてる

スパイ映画パロディの面で言うと裏切りのサーカスコンビには堪らんものがあるし、往年の007を彷彿させるガジェットや敵、美術もワクワク。
わりと台詞でシリアスボンドカウンターを入れてくるのはちょっとトゥーマッチな印象
ていうのもローグネイションがすげー上品に(紳士的に)且つ建設的にそれをやってのけてるからだなー

言及してたらきりがないほど、とにかく"これぞ英国"な要素てんこ盛りの肉厚な一作なのは間違いない!あぁたのしい〜
へびかす

へびかす