ちはな

ヴィンセントが教えてくれたことのちはなのレビュー・感想・評価

3.0
いい加減で人付き合いの悪いおじいちゃんヴィンセントと隣に越してきた少年オリバーの交流

評価高いですが 私は『普通』でした

ビル・マーレイはちょっと変わり者の役が上手いなぁ
ひょうひょうとしていて 且つ堂々としてる感じ

こういう大人には会ったことがなかったであろうオリバー君にとっては 特別な存在
だって 喧嘩の仕方や競馬のかけ方までレクチャーしてくれるんだもん
そしてヴィンセントの言うこときいてれば 間違いない

オリバー君 見た目がいいとこの坊ちゃんぽくて なんだか悲壮感を感じさせない
運動は苦手だけど賢そうで もっと抜けてる感じだったら感情移入できたかな?

終盤のくだりは ちょっと持ち上げ過ぎでは?
確かに 奥さん思いだったり過去の栄光はあるにせよ
だらけた生活してるのも事実

あれだな 普段嫌な奴って思ってる人が 珍しく飴くれたってだけで「いい人なのでは?」ってなっちゃうやつ

まぁ 最後はどう見てもほのぼのしちゃうんだけどね( ¨̮ )
ちはな

ちはな