ヴィンセントが教えてくれたことの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ビル・マーレイ演じるヴィンセントの生き方がかっこいい
  • オリヴァーとヴィンセントの友情が感動的
  • じいさんと子供のストーリーがほっこりする
  • オリヴァーが可愛くて素敵なタッグを組んでいた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヴィンセントが教えてくれたこと』に投稿された感想・評価

気難しい老人のヴィンセント。彼の家に新しい家族が引っ越してくる。隣人の息子オリバーのシッターを任されたヴィンセントだが…

よくある老人と少年の友情の物語

酒にギャンブルにダメなヴィンセントですが…

>>続きを読む
こじらせ老人と少年少女の交流ものって鉄板
ビル・マーレイはこれからもぶっとんだ偏屈ジジイを演じ続けてくれ
Le
4.5
大学の授業で見たけど記録するの忘れてためちゃ好きな作品。
また観たいな。
泣いた泣いた。

お爺ちゃんと少年もの
これだけでも好きなやつだけど
メリッサ•マッカーシーまで
出ているとは贅沢すぎる✨✨

クセの強い爺さんヴィンセントを
演じるのはビル•マーレイ
こういう役が本当に似合う

隣…

>>続きを読む
72本目

偏屈な爺さんと少年とのハートフルな物語。王道な展開だが本当にこうゆう展開に弱い。表面だけじゃ分からないその人の良さ。こうゆうの積極的に見つけたいよね。最後は本当に泣ける。
4.5

破天荒ジジイのヴィンセントと隣に引っ越してきたオリヴァーとの交流が始まる。バーや競馬に連れてったりして交流を深めていく。ビルマーレイの病気の演技が良かった。子役は「IT」のビル役の子でラストの聖人発…

>>続きを読む
昼猫
3.6

あらすじ
破天荒な不良ダメオヤジが、12歳の少年との交流を通して生きる力を取り戻していく姿を描いたハートフル・コメディ。

偏屈爺さんと少年の組み合わせって何か良い、グラン・トリノも然り。ギャンブル…

>>続きを読む

子役のジェイデン・マーテルが昔のマーコレー・カルキン似ていてまるで親戚??この手のお顔は天才子役顔なのか。

ナオミ・ワッツもメリッサ・マッカーシーもいつもとは違う役で新鮮だった。
メリッサ・マッカ…

>>続きを読む

見た目第一印象はサイアクだけどほんとはいい人。こういったキャラクター設定今まであんまり好きじゃないかな、と思っていたけど、この作品は割と嫌いじゃなかった。
ヴィンセントはオリバーと出会えて本当に良か…

>>続きを読む
柊二
4.6

めちゃくちゃ良い映画に出逢えました🎬


どんだけ悪ぶっても本当に良い人間は
必ずその良さを見抜かれます!
但しその人の周囲に
上辺だけで判断せず本質に触れて
接するような人が居たらの話ですが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事