鷲尾翼

ズートピアの鷲尾翼のレビュー・感想・評価

ズートピア(2016年製作の映画)
4.0
【まとめシネマ】#413

【まとめ】
* 動物の大きさ・生態系の面白さ
* 「差別」を軸にした物語
* 今の時代に観ると刺さる!

本作の見どころは様々な動物の大きさや生態系を取り入れた斬新な面白さ!小動物とキリンなどの大型動物で乗り物のドアや専用窓口があったり、ウサギの繁殖力やナマケモノのフラッシュなどリアルな生態系を誇張なしでキャラクターの個性にしているのがGOOD!後、動物の生態を学べた面白さがあるのは観ていて嬉しい。

本作の話の軸に「差別」がある。
肉食動物を黒人のように描き、キツネをユダヤ人のような扱いをされている。物語の中でも肉食動物があるデマにより差別の対象にされる展開があったりする。また、主人公でウサギのホップスは両親や周りの反対や差別を打ち勝って夢だった警察官になったキャラクター。

作品全体を通して、差別がある環境が生む孤独や孤立が強く描かれている作品。今の時代に観ると刺さるかも。そして、シンプルに面白い!
鷲尾翼

鷲尾翼