真奈

ズートピアの真奈のレビュー・感想・評価

ズートピア(2016年製作の映画)
1.0
マイノリティやジェンダーバイアスを想起させるような社会風刺に今までのディズニー作品に対するアンチテーゼまでもが練り込まれた内容にびっくり。これって本当にディズニーだよね?!

「人生はミュージカル映画とは違うんだ。歌えば夢が叶う、そんな甘いもんじゃない。いい加減受け入れろ、ありのままに」
署長のこのセリフがこの作品の全てだと思う…娯楽映画で現実を突きつけられるなんて思いもしなかったよ。歌えば夢が叶ってくれよ…(泣)ここまでわかりやすく押し付けがましいメッセージ性求めてなかったというか…。

もちろん希望が持てるサクセスストーリーではあるし、多種多様な動物達皆が手を取り合って生きていけるズートピアはまさに理想郷だし、ある意味ファンタジーではある。生まれも育ちも違う他人と折り合いつけていくのって実際はすごく難しいもの。

でも、それ以上に風刺がききすぎ・多様性について切り込みすぎてるんだよな〜〜一緒に見た人と感想を語りづらかった(というか思想が似た人を選んで話さないと戦争が起きそう)し、感動もなく鑑賞後は悶々とするばかり。動物で比喩しているだけに逆にリアルに感じてしまう時もあったし、ディズニーの中では異質で妙な作品。奥深いとも言えるので考えたいときに見る分には良いのかしれない。

良かったところを上げるとしたらジュディがずっと鼻ピクピクしてるのがめっちゃ可愛かった(笑)のと、ニックとジュディのかけあいはケモノフェチじゃなくても萌えた。あ、バディ物として見れば良かったのか。
真奈

真奈