seiitaishogun

トイ・ストーリー4のseiitaishogunのネタバレレビュー・内容・結末

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後のウッディの選択が、今までのウッディの思想と違いすぎて唐突だったのであんまり納得いかなかった。
あれだけ遊ばれなくなっても捨てられそうになってもアンディのオモチャであることにこだわり続けてたのに…?ボニーの元に帰ろうとしてたのに?
いや描きたいことは分かるんだけども…。
子供が成長するのは止められない以上、他の子供に譲られるか捨てられるか、の選択が絶対に付きまとう。それはボニーも同じで、3で得た綺麗な完結はオモチャ達にとっては一時的な幸せに過ぎないのかもしれない…となった時に、オモチャとしての運命に従うだけじゃなく自分で選んでもいいんだよ、と今までのシリーズで育んで来たキャラクターへの救済の道を示したんだろう。何にせよウッディにとってアンディ以上の持ち主は居なかったという事なんだろうな。
ただ…新しい道を選ぶのに、遊ばれなくなってしまったウッディ自身が自分で気づいてくれるならまだ納得できたかもしれないが、ボーや周りの新キャラ達に、「お前おかしいよ」とか「迷子なのはあなたよ」とか散々言われても誰かのオモチャである事を曲げなかったのに…え、どのタイミングで!?と思ってしまった。

新キャラのフォーキーやアンティークショップの人形のエピソードに多くの時間を割いていたが、その分バズやお馴染みのキャラクター達が中心から外れてしまっていたのが、メインストリームと言う感じがしなかったのもある。スピンオフ作品や短編ならアリだが…

新キャラのダッキー&バニーは中身も含めてめちゃめちゃ可愛かったし良いキャラしていた◎すき。
あと戸田恵子の安定感。
seiitaishogun

seiitaishogun