トイ・ストーリー4の作品情報・感想・評価・動画配信

トイ・ストーリー42019年製作の映画)

Toy Story 4

上映日:2019年07月12日

製作国・地域:

上映時間:100分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 生き方や価値観の多様性を考えさせられる
  • ウッディーが自分のために自由を選んだことによるストーリー展開
  • バッキー&ダニー、デュークカブーンなど新しいキャラクターの面白さ
  • トイストーリーらしい終わり方で感動
  • おもちゃ同士の友情を描いたストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トイ・ストーリー4』に投稿された感想・評価

Yu
3.5
ディズニー、ピクサーほぼ見ないけどトイストーリーは好きだなー

ボニー家と一緒にオートキャンプの旅に出かけることになったウッディさんらは、ゴミとおもちゃの間でアイデンティティが揺らぐ新入りのフォーキーさんに面倒をかけられながらキャンプ先で生き別れのハニーと再会す…

>>続きを読む

来年の5公開に合わせておさらい。
公開時小学生の息子たちを連れて、家族全員で初めてトイ・ストーリーを劇場で見た良い思い出✨だけど…前作から9年、綺麗に終わったはずの物語をどうするのさと不安になったの…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

シリーズ4作目。賛否両論で意見は真っ二つ。見て理由が分かった。
まずCGのクオリティが凄まじい。1から連続視聴したので1と比べたら進化がもの凄い。
ストーリーは1から3までのウッディ+いつものアンデ…

>>続きを読む
Black
5.0

賛否がある作品という前情報有りで観た。
確かにシリーズの続編としては否定的な意見が出るのもわかる感じだが、個人的には1つの単体作品としては面白く観れた。
ピクサーの理念とファンの想いが上手く合わなか…

>>続きを読む
旺
3.9
映像美、
おもちゃの気持ちって考えた事ないから、アニメならではの話。
shin
1.9

シリーズとしての評価はマジでゴミ。トイストーリーって人間という持ち主が目を離している時間を自由に生きる健気で可愛い世界観だったのに、おもちゃ自身に自立心を芽生えさせて意味不明だった。世界観の崩壊。持…

>>続きを読む
蛇足とはこの映画のこと。

アンディのおもちゃじゃなくなって、それでこの結末は‥‥

トイストーリーという看板はもう外して作ってください。
zkk
5.0

1-3とは別のテーマで良い棲み分けができていると思うが、リアタイで続編を楽しみしていたファン層からすると納得できないのもわかる。

get lost な toy が自分の居場所を見つけるにはっていう…

>>続きを読む
るい
3.5
1-4まで1週間で一気見
友人が4は記憶から消し去りたいとずっと言っていたのでビビりながら視聴。
ウッディ気持ち揺らぎすぎやろ
ギャビーギャビーは自己中だけどロッツォよりは共感できるキャラ。

あなたにおすすめの記事