電気羊

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイアの電気羊のネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

初っ端からタイカワイティティ節が炸裂。
そんな訳が…笑とか思って見てるのに、現実と上手く絡めてくる描写によって、だんだん本当に存在しているのではないかと思えてきてしまう。

ヴァンパイヤの日常生活を見せていく中で、
ドラマを入れてきたり感傷的にさせられる
シーンもあって、なかなかに面白い。

いいタイミングで、新しい登場人物や展開を
挟み込んでくるので観客を飽きさせない。

カメラマンの存在を忘れた頃に、画面内の人物がカメラマンについて触れてくるので、その度に(あ…そうかこれはドキュメンタリーなのか笑)って我にかえるぐらい、映画的に入り込んでいた。笑

ちょっぴりリアルなわくどきモ(ド)キュメンタリー作品。
電気羊

電気羊