ニュージーランド映画 おすすめ人気ランキング 194作品

ニュージーランドのおすすめ映画。ニュージーランド映画には、大島渚監督の戦場のメリークリスマス 4K 修復版や、シャールト・コプリーが出演する第9地区、ガンズ・アキンボなどの作品があります。

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

戦場のメリークリスマス 4K 修復版

上映日:

2021年04月16日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1942年戦時中のジャワ島、日本軍の俘虜収容所。収容所で起こった事件をきっかけに粗暴な日本軍軍曹ハラ(ビートたけし)と温厚なイギリス人捕虜ロレンス(トム・コンティ)が事件処理に奔走する。一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日、109シネマズプレミアム新宿で、35mmフィルムで見ていらいです。 なので、微妙な違いみたいのもわかった。 あ…

>>続きを読む

戦時下の友愛を描いた金字塔といえば、ルノワールの『大いなる幻影』(1937)だろう。当時のフランスとドイツに友愛などあ…

>>続きを読む

第9地区

上映日:

2010年04月10日

製作国:

上映時間:

111分
3.5

あらすじ

『ロード・オブ・ザ・リング』のピーター・ジャクソンが製作を担当したSF作品。ヨハネスブルグでエイリアンの難民が暮らす第9地区。超国家機関MNUが彼らの移住を決定し、ヴィカスが立ち退きの通達…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年60本目6月2本目 第9地区[3.8] DISTRICT 9(2009)/111分/AmazonPrime …

>>続きを読む

エイリアンの造形は、エビというよりゴキブリに似ていて気持ち悪いのだが、なんといっても目が悲しげ。 クリーチャーなのに、…

>>続きを読む

ガンズ・アキンボ

上映日:

2021年02月26日

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

ゲーム会社のプログラマー、マイルズ(ダニエル・ラドクリフ)はネットの掲示板やコメント欄に過激な書き 込みをする“ネット荒らし”をすることで仕事の憂さ晴らしをしていた。ある日マイルズは、街を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初見。 帰宅したら夫が観ていたのでごはんを作りながらチラチラ観ていたら…なにこれ楽しい!初めからちゃんと鑑賞しなおす。…

>>続きを読む

【アクション、微グロ…ちょーどええ】 アハハ〜楽し〜‼︎🤣✨ 頭空っぽで楽しめるよ👍 ネットを荒らすことしか生き…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング

上映日:

2002年03月02日

製作国:

上映時間:

178分
3.8

あらすじ

頼りになる仲間の勇者たちとともに、フロド・バギンズは危険に満ちた世界へと旅立つ。その目的は、大いなる力を秘めた“指輪”を滅びの山へと運び、冥王サウロンの手に二度と渡らぬよう、その魔力もろと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

にゃすさんと観る長尺デートムービー 3回目は再鑑賞の『指輪物語💍✨』 今作は178分だけど 長尺映画に慣れたのか 作…

>>続きを読む

 中つ国(なんて読むの😂?)に住む多種多様な人々が一緒に💍指輪💍捨てに行くお話!!おいビルボ・バギンズ🫵!元はといえば…

>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ

上映日:

2021年11月19日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カリスマ的存在で周囲から恐れられる牧場主フィル・バーバンク (ベネディクト・カンバーバッチ) 。ある⽇、弟が妻だという⼥性 (キルステン・ダンスト) とその息⼦ (コディ・スミット=マクフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまり好みではなかった。 後味もよくなかった。 最初からフィルはそういう感じに見えたのと、ラストはわからなかったが伏線…

>>続きを読む

グザヴィエ・ドランが映画監督を志すきっかけとなった傑作『ピアノ・レッスン』のジェーン・カンピオン監督新作。『燃ゆる女の…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

上映日:

2004年02月14日

製作国:

上映時間:

203分
3.9

あらすじ

中つ国の命運を分ける最終決戦がついに始まる。“ひとつの指輪”を破壊するという危険な使命を帯びたフロドとサムは、ゴラムを道先案内に燃えさかる滅びの山を目指していた。王としての務めを果たそうと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「そしてとっつぁんの分だ!」 どうやら俺は主人公を勘違いしてたようだ。 「指輪の重荷は負えなくても、あなたは背…

>>続きを読む

GWは大作を! 1、2に引き続き観ました。 203分! でも全く長さを感じない、 ずっとドキドキだったー! スクリーン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホビット/イッキ観のゆくえ 「140分?短いな」←このシリーズのせいで感覚バグった🤣 期待を裏切らない完結作…

>>続きを読む

過去鑑賞 あの気になりすぎる2作目の結末からスマウグとの戦いどうなるかなーと思って期待して見に行ったら、、、 意外…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

上映日:

2003年02月22日

製作国:

上映時間:

179分
3.9

あらすじ

遥中つ国では、アイゼンガルドのオルサンクの塔を拠点とするサルマンと、モルドールのバラド=ドゥアの塔にいる冥王サウロンが手を結んだことで闇の勢力がますます力を増大させていた。そんな中、離れば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

GWは大作を! 1に引き続き観ました。 これもスクリーンで観ました、もう20年以上前ね~ 3時間の長さを全く感じない冒…

>>続きを読む

2003年 ロード・オブ・ザ・リンク第ニ作 「二つの塔」 第一がさらにスケールアップし、複雑に絡み合うストーリー展開。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホビット/思いがけない良作 こっちのほうが好みかも。 やっと『ロード・オブ・ザ・リング』が観れたので、続きでこ…

>>続きを読む

過去鑑賞 面白いんだけどなんかスコア4.0にはできない感じ? ロード・オブ・ザ・リングと比べちゃうからかなー🤔 …

>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア

上映日:

2015年01月24日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

現代ヴァンパイアのヴィアゴ(379歳)、ディーコン(183歳)、ヴラド(862歳)、そしてピーター(8000歳)は、ニュージーランドの首都ウェリントンで共同生活を送っている。夜な夜な楽器演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイカ・ワイティティ監督のこのセンス かなり好き。 ドキュメンタリー 「インタビュー·ウィズ·ヴァンパイア」ならぬ 実…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 現代社会で共同生活を送るバンパイアたちの楽しい日常を、俳優たちの即興演技とモキュメンタリー形式を取り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホビット/アクションに奪われた俺のハート 長さも忘れて観入る面白さ。次々起こる展開が常に作品を盛り上げて、飽きさ…

>>続きを読む

過去鑑賞 初めてスクリーンで見たロード・オブ・ザ・リングシリーズになります😌 踊る子馬亭から始まるワクワク感 ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2005年公開当時、当時新宿にあった「新宿コマ東宝」で観てたら、スクリーンがいきなり真っ暗に、しばらくして、場内アナウ…

>>続きを読む

ナオミ・ワッツ演ずるコメディ舞台女優のアン・ダロウが、ひょんな事から、かつてない冒険映画を撮ることを夢見ているジャック…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FOX放送分を録画して鑑賞。 すんごい速い ネイティブ・アメリカンの人では無い。 アメリカの二大バイクメーカーの一…

>>続きを読む

1960年代、ニュージーランドの田舎町に住む老人バート・モンロー(アンソニー・ホプキンス)は改造オートバイで世界最速記…

>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド

上映日:

2022年04月01日

製作国:

上映時間:

83分
3.5

あらすじ

第2次世界大戦中の1943年。連合国空軍の女性大尉モード・ギャレットが、フールズ・エランド号と命名され た B-17爆撃機に乗り込んだ。上官からの密命を帯びたモードの任務は、極秘の最高機密…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

空軍士官ステゴロ・クロエ、拳で撃墜。 輸送機のボールターレットに入れられた主人公が、機体に取りついた空の怪物グレムリン…

>>続きを読む

ニュージーランド映画をもう1本🇳🇿 第二次世界大戦中のニュージーランドを舞台に、ある秘密任務で荷物を輸送することを命じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旅の終わりは寂しく、しかし確かに残るものがある。 気がつけば家の食べ物を食糧庫ごと食べられ、自分だったらキレるなとい…

>>続きを読む

呪われた財宝と戦いの狼煙 指輪物語にてフロドが命をかけた冒険を繰り広げた時代より60年前。ビルボバギンズの冒険を描い…

>>続きを読む

ラブリーボーン

上映日:

2010年01月29日

製作国:

上映時間:

135分
3.3

あらすじ

私はスージー・サーモン。大好きな家族と暮らす幸せな日々。でも、あの日。そう、1973年12月6日。私は14歳で殺された。家族と一緒にいたい。大切な人にもう一度会いたい。私は殺した犯人を伝え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

兼ねてより気になっていたやつ!ティーンエイジの頃のシアーシャ・ローナンを拝みつつ、お話として一定水準の面白さ。“ラブリ…

>>続きを読む

「生まれる」ではなく「骨」なんですね。家族と犯人の事件後を視ながら語っているのは殺された子の遺骨…って事か 霊感少女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8時間もあるドキュメント。 2日に分けての鑑賞だったけどとても幸せな8時間だった。 これが見たくてDisney +に入…

>>続きを読む

2022年1月に見た時の感想です🤡 少し長いです😅 「ビートルズ/GetBack」ディズニープラス配信😊 とりあえず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Cの助とJ太郎】其のニ Cの助とのデートムービー其のニはJ太郎select🎥 なのですが… 予定していた💽がなか…

>>続きを読む

妄想を共有するほど心を通じ 合わせた多感な2人の少女が、 ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

へぇ今度は羊が人間襲うの?もうだいたいの生き物が人間襲ってね?ニュージランド?あぁなるほど,そりゃ羊も人間襲うわな,で…

>>続きを読む

クストリッツァ映画でも、ここまでもふもふには囲まれまい。ドアからもふもふ。助手席もふもふ。足だけもふもふ。これを読んで…

>>続きを読む

ドライビング・バニー

上映日:

2022年09月30日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ある事情から、妹夫婦の家に居候中のバニー。娘とは監視付きの面会交流しかできない。それでも、明るい笑顔と気の利いたトークで車の窓拭きをして必死に働いている。夢は娘の誕生日までに新居へ引っ越し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある過去からホームレス同然の生活をする40歳のバニー(エッシー・デイヴィス)は里子に出された娘と暮らすために、職を探し…

>>続きを読む

ジャケとは対照的にしっかり社会派な題材で陰鬱とした空気を帯びながらもそれを跳ね除けるほどのバニーの真っ直ぐさ•破天荒さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『プライス 戦慄の報酬』 原題Come to Daddy. 製作年2019年。上映時間93分。 イライジャ・ウッドが…

>>続きを読む

突然ですが観終わってふと感じたのが、桃鉄やっててまぁまぁ調子良かったのに気づいたらキングボンビーをつけられたような気持…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Amazonオリジナルドラマの『力の指輪』も好調なトールキン原作のファンタジーサーガ。 『ロード・オブ・ザ・リング』の…

>>続きを読む

まだまだ旅は始まったばかり。 ホビット三部作の一作目のエクステンデッド版。昔、ロードオブザリング三部作にて、劇場版を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ホビット』三部作の2作目。 全体を通して感じるのは、ロードオブザリングに比べるとちょっとご都合主義的なの部分はある…

>>続きを読む

ホビット三部作の第二作目のエクステンデッド版です。 こちらも公開以来、エクステンデッド版は初めての鑑賞です。 今回の旅…

>>続きを読む

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド

上映日:

2020年01月25日

製作国:

上映時間:

99分
4.0

あらすじ

第一次世界大戦の終戦から 100 年を迎え、イギリスで行われた芸術プログラム「14-18NOW」と、帝国戦争博物館の共同制作で、帝国戦争博物館に保存されている記録映像を再構築することで誕生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリー作品。 監督は「ロードオブザリング」シリーズ、「キングコング」のピーター・ジャクソン。 [あらすじ]…

>>続きを読む

サム・メンデス『1917』のサブテキストとも呼べる作品。 こちらの方を後から観たが、実にリアルな作り込みがなされていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1950年代のニュージーランド。 思い込みの激しい娘パキータは、 よく当たる星占いに そういえば書いてあった、「今日会…

>>続きを読む

『ロード・オブ・ザ・リング』の監督ピーター・ジャクソンを一躍有名にさせた本作。その大作映画監督とは思えない程のスプラッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

狩猟民族であるヤガル族が暮らす集落に、獲物である獣の王マナクが寄り付かなくなった。部族が飢えに苦しむ中、村の巫母は長い…

>>続きを読む

石器時代を舞台にアクションとロマンスとアドベンチャーを詰め込んだローランド・エメリッヒによるスペクタル巨編。 マンモス…

>>続きを読む

21世紀の資本

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

2014年に日本でも発売され一大ブームを巻き起こした経済学書「21世紀の資本」。フランスの経済学者トマ・ピケティが出版し、史上最も重要な経済学書として世界中から称賛を浴びた。しかし、700…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トマ・ピケティね、よう話題になる人ね📖 知ってる知ってる…嘘デス🤯 700頁にわたる経済学書の中身をわずか103分で教…

>>続きを読む

経済のお勉強の時間 ピケティの21世紀の資本を映像化。あの獄厚な本を鑑みると、まぁ映像化した方が絶対理解しやすい。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「時は未来。平和な世界が滅んだ🏚️後の話だ」 ↑2015年の映画🎬なのに、舞台が1997年なのが😂 面白かった👏 〈…

>>続きを読む

NanaNakamuraさんのレビューの「はぁ〜おもしろかった😆✨!!!」が気になって鑑賞。全く予備知識なしで鑑賞。 …

>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.4

あらすじ

自身のサロンを経営し、意見を口にすることを恐れないイザベラ。一方、国を治め、義務を優先して愛のない結婚をしようとしているトーマス王子。そんな2人が出会ったのは、イジーとスタイリスト仲間たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

配信される前からあらすじがずっと気になってた作品。 ようやく見れました!!! あらすじ通りの作品で、楽しみにしてただ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ王道を突っ走った シンデレラストーリー。 親子で経営しているストリート美容室。 たまたまニューヨーク…

>>続きを読む

ボーイ

製作国:

上映時間:

87分
3.8

あらすじ

1984年、ニュージーランド、イースト・コーストの片田舎で“スリラー”が子供たちの人生を変えていた。アカデミー賞ノミネートを果たした自身の短編映画「Two Cars, One Night(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自己紹介から始まる11歳の少年ボーイ。 マイケル・ジャクソンを崇拝しており 彼にとっての憧れの父親像と そのギャップ。…

>>続きを読む

タイカ・ワイティティ監督の2本目の長編作品‼️ 凄く面白かった〜〜🤣👍💫 監督の感性がギュギュッと詰まっていて、オープ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

非常に重かった。イギリス、人工中絶が違法だった1950年。若い女性を助けるために、流産を促進する施術をしていたヴェラ・…

>>続きを読む

人工的な妊娠中絶が法律で禁止されていた1950年代のイギリス。もし、暴力によって望まない子供を宿してしまったら?貧困の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネットフリックスの闇が深い系ドキュメンタリー。 紹介文が「くすぐりに耐える行為が競技として撮られた動画を、人気エンタ…

>>続きを読む

ネットの闇をみた。HBO発のドキュメンタリー。 ニュージーランドの記者デイビッドはネタ探しをしていたある日「くすぐり…

>>続きを読む

キラーソファ

上映日:

2020年06月26日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

2.4

あらすじ

フランチェスカは事件に巻き込まれ行方不明になった知人の所有する一人掛けソファを譲り受けることに。だが、そのソファは 呪われていて、変わった男たちを魅了するフランチェスカに恋をしてしまう。殺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョニーさんから承諾いただき 鑑賞👀🍿*゜ 剣々さんをジョニーさんが追い くれあがジョニーさんを追いかけてきて来ました…

>>続きを読む

剣々レビューを追え!! またしても問題作レビュー アマプラでレンタルだったんでこれは待ちだな!と思ったらなんとGYA…

>>続きを読む

夜の車/トゥー・カーズ、ワン・ナイト

製作国:

上映時間:

11分
3.6

あらすじ

初恋の物語。 ある初恋の物語。田舎のパブの駐車場で親を待つ2人の男の子と1人の女の子。初めは張り合っていた彼らだが、ほどなくして親しくなっていく。―愛とは思わぬ所で見つかるもの。

おすすめの感想・評価

今話題の『ソー:ラブ&サンダー』のタイカ・ワィティティ監督のデビュー作で11分間のモノクロショートムービー。 原題は…

>>続きを読む

Taik Waititi 監督のショートムービー… 原題は『Two Cars, One Night』。 ニュージーラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題がダサすぎて損してるわコレ。 ミニクーパーが繋ぐ3人の友情と恋を描いたロードムービー! 序盤の主人公ジョンはス…

>>続きを読む

まってまって、びっくりするくらい隠れた名作すぎて発掘した私凄い感すごい。wowow優秀すぎるでしょ。 poke pi…

>>続きを読む
>|