martroniks

ビリギャルのmartroniksのレビュー・感想・評価

ビリギャル(2015年製作の映画)
2.8
有村架純のおっぱい映画と聞いて正装正座で観ましたが、思ったよりおっぱい要素が少なかったので泣きながらBD叩き割って寝ました。内容は忘れた。
〜完〜

というのは半分うそで、前に観た「ビハインド・ザ・コーヴ」と同じディスクに焼いてあったので惰性で観た。ディスる気まんまんで。
…と思ったら、悪く無かった。いやむしろ面白かった。
まず脚本が、「底辺から一念発起して挫折からの逆転勝利」という、ベタな王道パターンながら変な事をしていないので、普通に面白いしきっちりカタルシスを感じられた。なんと言ってもそのカタルシスに爆発力を持たせた一番の功労者は主要キャスト4人(有村架純とお母さん役のなんとか羊と父役と弟役)で、皆さん演技がほんとに素晴らしいと思った。胸を打たれた。邦画観て演技に胸打たれるなんて事がほとんど無い事だから、とてもとても驚いたし物語に感動した。観て良かった。
それでもやっぱり邦画の悪い習慣は残念ながら残っていて、塾の講師役の伊藤なんとかさんの演技は普通に酷かった。これぞ邦画的なクソ演技。役者をコントロール出来なかった監督が悪い気がする。
あとエンディングの音楽が酷い。撮り方は凄く良いのに、ド腐れ楽曲のせいで萎えた。
martroniks

martroniks