エマ

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密のエマのレビュー・感想・評価

4.5
めちゃくちゃめちゃくちゃ良かったぁ!!!!!!!
面白過ぎた、言ってる人多いけど本当にファンタビシリーズで一番面白かった。

ダンブルドアの戦闘シーン多くて心が震えた、やっぱ強いわ、幻術みたいなの使うし。


以下ネタバレ含みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今作のテーマハッキリしてたなぁ「恋愛」だった。珍しくエンディングでサントラ的な音楽が流れるんじゃなくて、「Heaven」って曲が流れて。愛についての歌だったし、やっぱり意識して作られてたのかな?
①ダンブルドアとグリンデルバルド
②クイニーとジェイコブ
③クリーデンスとダンブルドア(弟)
④ニュートとティナ
4つの恋愛(広義)がそれぞれの形で描かれてるのとても良かった。

まず最初のシーンのダンブルドアとグリンデルバルドエグい…。こんな素敵なショットある??
ひとつ思ったのは「これジョニーデップだったら観賞者の感じ方違いそう」です。
ジョニーデップ降板してマッツミケルセンになるの予期してた?ってくらい今作のグリンデルバルドは人間性含めてマッツミケルセンで妥当だと思いました。これジョニーデップだったらどうなってたんだろ?
「誰が君を愛するんだ?」なんてジョニーデップのグリンデルバルドは言わなそうだけどなぁ。

あとティナの存在感よ!!5分も出てないだろうに!ニュート嬉しそうだし!可愛かったなぁ…。1作目観た時「え…、この人がヒロイン?? え〜、なんかあんまし可愛くないなぁ。」って思ってたのに今となっては大好きです。
今作も衣装がめちゃくちゃ良かった。

あとシリーズの中でも初期のハリーポッター感強いなって感じたの自分だけでしょうか?? ケースの中のパンが溢れかえって流されていくのとかなんかめちゃくちゃハリーポッター感じたなぁ。音楽もいいし、当たり前だけどやっぱ繋がってるなぁって感じると嬉しい、必要の部屋久しぶりだった。
エマ

エマ