marisco

千年医師物語 ペルシアの彼方へのmariscoのレビュー・感想・評価

4.8
レンタルビデオ屋さんで発見。
タイトルをみて医療に携わる者として、歴史好き者としてちょいと観ておこうかな…と軽い気持ちでレンタルしたが、予想をはるかに越えた良作でびっくり‼
俳優陣も素晴らしく、壮大なスケールで長さを感じさせない映画だった。

イブン=シーナ。
聞いたことがあると思ったら、アロマセラピーの歴史で習った人物だった。水蒸気蒸留法を後世に伝え、自身も治療に多くのアロマ精油を用いたイブン=シーナ(アヴィケンナ)の筆書『Canonmediciane(医学典範)』は、西洋医学の礎でもあると学んだ。
今の医療技術は、映画の中で描かれているような宗教や権力などに潰された犠牲と、それでもそれらを貫こうとする一人一人の信念の上に成り立っているんだなとあらためて実感した。
「死を敵と思うな」
今のホスピスケアの概念でもある。

他の方のレビューを読んで「脇腹病」は虫垂炎のことだったことを知った。気付けなかった自分が残念…😣
marisco

marisco