ドイツ映画 おすすめ人気ランキング 3808作品

ドイツのおすすめ映画。ドイツ映画には、フィリップ・シュテルツェル監督のナチスに仕掛けたチェスゲームや、レア・セドゥが出演する美女と野獣、それでも私は生きていくなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

ナチスに仕掛けたチェスゲーム

上映日:

2023年07月21日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ロッテルダム港を出発し、アメリカへと向かう豪華客船。ヨーゼフは久しぶりに再会した妻と船に乗り込む。かつてウィーンで公証人を務めていたヨーゼフは、ヒトラー率いるドイツがオーストリアを併合した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドイツのフィリップ・シュテルツェル監督による、オーストリアのシュテファン・ツヴァイクの1942年の遺作小説『The R…

>>続きを読む

ナチスに仕掛けたチェスゲーム 2021年作品 7/10 Chess Story/The Royal Game/Scha…

>>続きを読む

美女と野獣

上映日:

2014年11月01日

製作国:

上映時間:

112分
3.1

あらすじ

バラを盗み、命を差し出せと言われた父の身代わりに、野獣の城に囚われた美しい娘ベル。死を覚悟するも、野獣はディナーを共にすること以外、何も強要しない。やがてベルは、野獣の恐ろしい姿の下にある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『サイレントヒル』の監督がどんな『美女と野獣』を撮ったのか気になって気になって(  ̄ー ̄)ノ ベル役に『00…

>>続きを読む

美しい、感動的なディズニーでみた世界を期待すると違うかもしれません。 でも、私はこの登場人物みなが完璧ではないという描…

>>続きを読む

それでも私は生きていく

上映日:

2023年05月05日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

サンドラは通訳者として働きながら、パリの小さなアパートで8歳の娘リンとふたり暮らしをているシングルマザー。彼女の父ゲオルグは、かつて哲学の教師として生徒たちからも尊敬されていたが、今は病を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日帰り映画の旅🎟️🎟️ 本作の目当てはもちろんレアセドゥ🙌 劇場予告にも惹かれたんですが、なんせ レアセドゥなので観な…

>>続きを読む

主人公の置かれている状況。 文学系の教授をしていた父が、 視力が低下し、介護を余儀なくされる。 定期的に通い世話をする…

>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル

上映日:

2014年06月06日

製作国:

上映時間:

100分
3.8

あらすじ

1932年、格式高いグランド・ブダペスト・ホテルには、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hがいた。究極のおもてなしを信条とする彼は、宿泊のマダムたちの夜のお相手もこなし、多くの客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はじめてのウェス・アンダーソン 絵本のような映像に小説のような語り口、豪華なキャストに切なくもあり感動するストーリー…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソン監督のブラックシュールなミステリーコメディ。格式高いグランド・ブタペスト・ホテルの〈伝説のコンシェ…

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.2

あらすじ

舞台は、第二次世界大戦下のドイツ。心優しい10歳の少年ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)は、空想上の友だちのアドルフ・ヒトラー(タイカ・ワイティティ)の助けを借りながら、青少年集団…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイカ・ワイティティ監督が第2次世界大戦下のドイツを舞台に描くヒューマンドラマで、戦争への辛口なユーモアを効かせたハー…

>>続きを読む

これ、評価の高い人気の映画なんですね。コメディと言うか、戦争映画と言うか、子供の視点で描かれた第二次世界大戦下のドイツ…

>>続きを読む

コロニアの子供たち

上映日:

2023年06月09日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.1

あらすじ

奨学生としてコロニア・ディグニダの学校に通い始めた 12 歳の少年・パブロは、入学してすぐに集団を統治するパウル様の“お気に入り”に選ばれる。しかし、それは彼にとって地獄の日々への入り口だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【目を背けてはならないこと】 この作品が制作された理由は、ここに描かれた事が今もってなお大きな社会問題であり、そうし…

>>続きを読む

コロニア・ディグニダを描いた映画といえば、ダニエル・ブリュールとエマ・ワトソン共演「コロニア」があった。 あちらはわり…

>>続きを読む

Perfect Days(原題)

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.4

あらすじ

東京・渋谷でトイレの清掃員として働く平山(役所広司)。彼は淡々と過ぎていく日々に満足している。毎日を同じように繰り返しているように見えるが、彼にとってはそうではなかった。毎日はつねに新鮮な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつも映画のどこかで、この後何分で終わるんだろって思うんだけど、この映画、そう思ったところがラストシーンだった。 いい…

>>続きを読む

役所広司さん、カンヌでの主演男優賞受賞、おめでとう㊗️🎉🎊🍾 日本が誇る名優が、柳楽優弥くん以来の快挙をやってくれま…

>>続きを読む

バイオハザード

上映日:

2002年08月31日

製作国:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

巨大企業アンブレラ社が地中深くに作り上げた秘密研究所ハイブ。ここで開発中のウィルスが何者かの手によって空気中に漏洩した。メインコンピューターは汚染が地上に拡大するのを防ぐために研究所を封鎖…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『3タイトルシリーズ マラソン』第1弾 今度の企画は3つのシリーズものを観ていこうと思います!😆 初めに選んだのは…

>>続きを読む

 ゾンビ映画の割にあまりゾンビが出て来ない1作目。ラボをずっと右往左往しているイメージだけど、冒頭のお屋敷セット、犬ゾ…

>>続きを読む

西部戦線異状なし

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

3.9

あらすじ

世界的な同名小説を新たに映像化!第一次世界大戦の西部戦線で、ドイツ軍兵士パウルは仲間たちと共に戦う中で、想像もしなかった絶望と恐怖に落ちていく。

おすすめの感想・評価

第一次世界大戦のヨーロッパ。17歳のドイツ兵は意気揚々と西部戦線へと赴く。 しかし、最前線で仲間たちと命をかけて戦い、…

>>続きを読む

反戦映画の傑作にして3回目の映画化作品。 本作は初めて当事国ドイツで製作された作品。 1930年オリジナルが名作すぎ…

>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る

上映日:

2023年04月14日

製作国:

上映時間:

118分
3.9

あらすじ

聖地マシュハドで起きた娼婦連続殺人事件。「街を浄化する」という犯行声明のもと殺人を繰り返す“スパイダー・キラー”に街は震撼していたが、一部の市民は犯人を英雄視していた。事件を覆い隠そうとす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

街の浄化という大義をかざして娼婦を殺し続ける殺人鬼と彼を追う女性ジャーナリスト。うわー、怖い、恐ろしい!すごい引き込ま…

>>続きを読む

イランで実際に起きた娼婦連続殺人事件をモチーフにした作品。 娼婦、殺人鬼、女性記者、これらの視点から描かれた物語はある…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在したポーランドのユダヤ人ピアニスト、シュピルマンがゲットーやユダヤ人強制収容所で体験した迫害や、悲惨な体験を味わい…

>>続きを読む

『戦場のピアニスト』(2002) 原題:The Pianist ナチスドイツ侵攻下のポーランドで生きた実在のユダヤ人…

>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う

上映日:

2015年09月12日

製作国:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

警察に出頭した天才ハッカー・ベンヤミン(トム・シリング)。世間を騒がせ殺人事件にまで関与を疑われ国際指名手配をされた。そのベンヤミンが自ら語りだした―― 学校では苛められ冴えないベン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物語の終盤から始まり何故そういう状況になったのかを回想シーンで説明していく最近よくある演出方法。 ただこの映画の凄いの…

>>続きを読む

※レビュー溜め込みすぎたため連投💦 コメント返すの絶対死ぬほど遅くなると思われますので、どうかスルーをお願いします🙇‍…

>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語

上映日:

2007年03月03日

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

3.6

あらすじ

18世紀、パリ。数十キロ先をも嗅ぎ分けられる、図抜けた嗅覚を持つ孤児グルヌイユは、パリきっての人気調香師となり、彼の香水が街を沸かせる。しかし、彼の野望は “究極の香水 ”を作ること、ただ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ラン・ローラ・ラン』のトム・ティクバ監督によるサスペンススリラー。原作はパトリック・ジュースキントによるベストセラー…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 世界45か国で発売され、1500万部の売上げを記録したパトリック・ジュースキントのベストセラー小説を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 旧ソ連領のキルギス、タジキスタン、ウズベキスタンの国境が微妙に交わる国境地帯が舞台の映画は、女優を夢見るマムラカット…

>>続きを読む

[] 80点 バフティヤル・フドイナザーロフ長編三作目。冒頭から躍動する馬に『砂丘』ばりのセスナ低空飛行と大興奮。ひ…

>>続きを読む

裏切りのサーカス

上映日:

2012年04月21日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.6

あらすじ

東西冷戦下、英国情報局秘密情報部MI6とソ連国家保安委員会KGBは熾烈な情報戦を繰り広げていた。ある策略により、英国諜報部<サーカス>を去ることとなった老スパイ・スマイリーの元に、困難な任…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東西冷戦下の時代、英国の諜報機関「サーカス」を辞めたジョージ・スマイリーはサーカス内のソ連の二重スパイ「もぐら」を捜す…

>>続きを読む

東西冷戦下、英国諜報部“サーカス”のリーダー、コントロールは、5人のサーカス幹部の中にソ連の二重スパイ“もぐら”がいる…

>>続きを読む

ガンズ・アキンボ

上映日:

2021年02月26日

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

ゲーム会社のプログラマー、マイルズ(ダニエル・ラドクリフ)はネットの掲示板やコメント欄に過激な書き 込みをする“ネット荒らし”をすることで仕事の憂さ晴らしをしていた。ある日マイルズは、街を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくあるデスゲームに一般人が巻き込まれる作品なんだけど、一つ違うのは主人公がゲームの主催に魔改造されている点。 手の…

>>続きを読む

初見。 帰宅したら夫が観ていたのでごはんを作りながらチラチラ観ていたら…なにこれ楽しい!初めからちゃんと鑑賞しなおす。…

>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー

上映日:

1985年03月16日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

イジメっ子から逃れた少年が学校の天井裏で「ネバーエンディング・ストーリー」という不思議な本を通して、幻想的な世界“ファンタージェン”を見いだす物語。本は若き戦士アトレーユが“ファルコン”と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミヒャエル・エンデの小説「はてしない物語」をウォルフガング・ペーターゼン監督が映画化した冒険ファンタジー。 原題:(独…

>>続きを読む

有名だけど初鑑賞です。 アマプラで字幕版を選んだのに吹替! もう一つ字幕版があって、こっちかと思ったら有料! 字幕版と…

>>続きを読む

大いなる自由

上映日:

2023年07月07日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第二次世界大戦後のドイツ、男性同性愛を禁じた刑法175条の下、ハンスは自身の性的指向を理由に繰り返し投獄される。同房の殺人犯ヴィクトールは「175条違反者」である彼を嫌悪し遠ざけようとする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オーストリアのセバスティアン・マイゼ監督の長編2作目。 男性同性愛を禁じたドイツ刑法175条(1871〜1994)下で…

>>続きを読む

先のアカデミー国際長編映画賞のオーストリア推薦作品。第二次世界大戦後、自由となった西側ドイツでナチスからそのまま引き継…

>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ

上映日:

2006年04月29日

製作国:

上映時間:

132分
3.7

あらすじ

”V”と出会い、自分自身についての真実をも知るようになったイヴィーは、図らずも“V”の協力者となり、自由と正義を取り戻す革命のために立ち上がったー。

おすすめの感想・評価

MARVELではソーの彼女になったナタリーポートマンが、DCコミック原作にも出るんだーって観てみました。こちらはイギリ…

>>続きを読む

<あらすじ> 第3次世界大戦が終焉を迎えた世界。 イギリスは議長のサトラー(ジョン・ハート)による独裁国家となっていた…

>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.9

あらすじ

先天性の病気で95%の視覚を失った青年が、「5つ星ホテルで働きたい!」という夢を叶えるために一世一代の“大芝居”を打つ!なんと目が見えないということを隠して、一流ホテルで見習いを始めるのだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先天的な視覚障害によって健常者の5パーセントの程度しか目が見えなくなってしまった男が夢であるホテルマンを目指すという心…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』のマルク・ローテムントが監督を務めた、実話に基づく感動…

>>続きを読む

ブラッド・アンド・ゴールド ~黄金の血戦場~

製作国:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

ドイツ発のサスペンスアクション!ドイツ軍脱走兵のハインリヒと勇敢な農婦エルザは隠し金塊を狙うナチス親衛隊との危険な戦いに巻き込まれていく。 Netflix映画「ブラッド・アンド・ゴールド …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和の末期に、独立U局の昼下がりとか深夜にブツ切れにされて流れてたタイプの量産型マカロニ戦争アクション。ハナっから吹替…

>>続きを読む

Netflixにて字幕鑑賞。 あらすじは焼け落ちたユダヤ人の屋敷に金塊が眠っているという噂を聞きつけたナチス親衛隊。…

>>続きを読む

帰ってきたヒトラー

上映日:

2016年06月17日

製作国:

上映時間:

116分
3.7

あらすじ

ヒトラーの姿をした男が突如街に現れたら?「不謹慎なコスプレ男?」顔が似ていれば、「モノマネ芸人?」。リストラされたテレビマンに発掘され、復帰の足がかりにテレビ出演させられた男は、長い沈黙の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒトラーが現代のドイツにタイムスリップという物語だが、現代社会でも人を惹きつけてしまうという怖さをユーモアで描いている…

>>続きを読む

◼️概要 2015年独の風刺コメディ。TV業界で働くザヴァツキは、タイムスリップしてきた本人とは知らずヒトラーそっくり…

>>続きを読む

エリザベート 1878

上映日:

2023年08月25日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ヨーロッパ宮廷一の美貌と謳われたオーストリア皇妃エリザベート。1877 年のクリスマス・イヴに 40 歳の誕生日を迎えた彼女は、コルセットをきつく締め、世間のイメージを維持するために奮闘す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[シシィ神話の現代的な解体] 70点 ウィーンに行くとオーストリア皇后エリーザベト、通称"シシィ"を至るところに目に…

>>続きを読む

ヨーテボリ映画祭にて。 アカデミー賞国際長編部門オーストリア代表。 シシィの愛称で親しまれたオーストリア皇后エリーザ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1997年ドイツ映画 クライム/アクション/コメディ ある病院で余命宣告された二人の男。 「天国じゃ、みんなが海の話…

>>続きを読む

余命わずかと診断されたマーチンとルディ たまたま病室が一緒になった彼らは酒の助けもあってか意気投合 死ぬ前に何がしたい…

>>続きを読む

インフル病みのペトロフ家

上映日:

2022年04月23日

製作国:

上映時間:

146分
3.7

あらすじ

2004年のロシア、エカテリンブルク。インフルエンザが流行している。ペトロフは高熱にうなされ、妄想と現実の間を行ったり来たり。やがてその妄想は、まだ国がソヴィエトだった子供時代の記憶へと回…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレクセイ・サリニコフの小説「インフル病みのペトロフ家とその周辺」の映画化。 インフルエンザで高熱となりながら街をさま…

>>続きを読む

面白い訳でも面白くない訳でもない。普通でもない。不思議な映画でした。恐らくロシアで生きる人達の生き辛さをブラックにいじ…

>>続きを読む

ロスト・ボディ ~消失~

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.2

あらすじ

成功した建築家が、飛行機に乗り遅れて自ら設計した空港で立ち往生する。そこで見知らぬ若い女性に声をかけられ、殺人や犯罪にまつわる奇妙な話を聞かされる。彼女の不穏な打ち明け話は、やがて建築家自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルギーの作家、アメリ・ノートンのベストセラー小説を映画化したサイコサスペンス。 見ず知らずの若い女から奇妙な話を聞か…

>>続きを読む

スペインサスペンスの佳作でした。 「ロスト・ボディ」といえばオリオル・パウロ監督の名作サスペンス映画ですが、本作とは…

>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト

上映日:

2019年06月14日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.4

あらすじ

魅了され、狂わされ、果てしなく堕ちる――1970年代の米ワシントン州。建築家になる夢を持つハンサムな独身の技師ジャックはあるきっかけからアートを創作するかのように殺人に没頭する・・・。彼の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とんでもなく素晴らしい。 自然が美しいのは、合理的だから。弱いものは容赦なく淘汰され消えていく。アドルフ・ヒトラーは…

>>続きを読む

どうしよう結構好みの映画で困惑してます。 構成が好きだし映像も好き。哲学や宗教などの思想も盛り込まれていて、ただのシリ…

>>続きを読む

ベルリン・天使の詩

上映日:

1988年04月23日

製作国:

上映時間:

128分
3.9

あらすじ

ベルリンの街を見下ろす天使ダミエルとカシエルは、人間たちの行動を観察し、その心の声に耳を傾けるのが日課。そんなある日、サーカスに立ち寄ったダミエルは、空中ブランコ乗りのマリオンに心惹かれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争の傷跡が残り、街は巨大な壁によって分断されていた頃のベルリン。 ダミエルとカシエルは人々の生活を太古の昔から見守り…

>>続きを読む

ベルリンには子供にしか姿が見えない天使がいて、悠久の時を生きながら人々の生活を見守っていた。天使ダミエル(ブルーノ・ガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

凄く好きな作り方だ! このシチュエーション ホントにこの男と⁈この二人なの⁉︎って進んでいく この最悪な状況下から始ま…

>>続きを読む

2023年 フィンランド🇫🇮/ロシア🇷🇺作品 監督:ユホ・クオスマネン  「オリ・マキの人生でもっとも幸せな日」に続く…

>>続きを読む

愛を読むひと

上映日:

2009年06月19日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1958 年のドイツ。15歳のマイケル(デヴィッド・クロス)は気分の悪くなったところを21歳年上のハンナ(ケイト・ウィンスレット)に助けられたことから、二人はベッドを共にするようになる。や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★ 人には誰にも話せない秘密がある。 かつて恋した女性が、被告人席に。重罪を受けてまで隠し通したかった事実とは。 …

>>続きを読む

ドイツの作家ベルンハルト・シュリンクが1995年に出版した自伝的要素を含む小説『朗読者』が原作。 当然、登場人物は…

>>続きを読む

パリ、テキサス

上映日:

1985年09月07日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

4.1

あらすじ

テキサスの荒野をひとり歩き続ける男。名前はトラヴィス、4年間失踪していた。かつて妻と息子を失った男が夢見た“パリ、テキサス”とは?

おすすめの感想・評価

これは名作でした。 泣きました。。 ヴィム・ヴェンダース監督。 ライクーダー好きで、映画観てないのに(笑)この映画のサ…

>>続きを読む

テキサスの荒野で、行き倒れの男が保護された。 男は黙して語らず、何者か分からなかったが、持ち物から家族に連絡する事が出…

>>続きを読む

善き人のためのソナタ

上映日:

2007年02月10日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第79回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した作品。1984年の東ドイツが舞台。反体制の疑いがある劇作家・ドライマンとその同棲相手を監視していたヴィースラー大尉が、次第に彼らの世界に魅了されて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1つだけわざと外したボタン そのせいで正しい位置が分からなくなり 掛け違ってしまう これはヤバい。 胸がキュンキュン…

>>続きを読む

1984年の東ベルリンで国家保安省のヴィースラー(ウルリッヒ・ミューエ)は反体制の疑いがある劇作家のドライマンの監視を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"シリアルキラー"アイリーン・ウォーノス ストーリー 1986年、フロリダ。ヒッチハイクをしながら男に身体を売る…

>>続きを読む

実在したシリアルキラー、アイリーン・ウォーノスを基にした作品 娼婦のアイリーンはバーで同性愛者のセルビーという女性に…

>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室

上映日:

2022年11月11日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第二次世界大戦中、ナチス親衛隊に捕まったユダヤ人青年のジルは、処刑される寸前に、自分はペルシャ人だと嘘をついたことで一命を取り留める。彼は、終戦後にテヘランで料理店を開く夢をもつ収容所のコ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実話ベース。 第二次大戦下のドイツで強制収容所に送られることになったユダヤ人のジルが、処刑を免れるために咄嗟にペルシャ…

>>続きを読む

ヴァディム・パールマン監督作。 ドイツの作家ヴォルフガング・コールハーゼの短編小説をウクライナ出身のヴァディム・パー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞。 やはり興味深い作品だし、胸糞展開で観ていてどんどん引き込まれる。 有名な『スタンフォード監獄実験』を映画化し…

>>続きを読む

当時レンタルビデオ屋で気になりつつも怖そ〜で手を出せなかったやつ。 ジャケ写がモーリッツさんやったと知ってずっと観たい…

>>続きを読む

コロニア

上映日:

2016年09月17日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1973年9月11日。フライトでチリを訪れたドイツのキャビンアテンダント・レナは、恋人で ジャーナリストのダニエルとつかの間の逢瀬を楽しんでいた。しかし、突如チリ軍部によるクーデターが発生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【カルトと余談】 6月9日公開「コロニアの子供たち」を前に、そういえばチリのカルト団体「コロニア・ディグニダ」をテー…

>>続きを読む

実はハリポタは1と2しか観てないのでエマ・ワトソン主演といわれてもピンとこないんだけど、単純にストーリーが気になった。…

>>続きを読む
>|