FlowerHOLIC

あんのFlowerHOLICのネタバレレビュー・内容・結末

あん(2015年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

満開の桜、光の使い方、徳江さんの柔らかい物腰、気持ちが浄化されました。

店長さんの最初と最後の表情が全く違っていて、同一人物とは思えなかった。

ハンセン病ってまだ差別が続いているのかなと調べる考える機会にもなった。

生きるため聞くため、に生まれてきたのだから、なにかにならなくても、生きる意味はあるんだ。って言葉、どうにか現状を良くしたいけど上手くいかなくて、ストレスを抱えてまで頑張る必要はなくて、些細な幸せに生きる意味はあると気付かせてくれた素敵な映画でした。
FlowerHOLIC

FlowerHOLIC