あんの作品情報・感想・評価・動画配信

あん2015年製作の映画)

上映日:2015年05月30日

製作国・地域:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • あんが美味しそうに作られている強くて優しい人物の魅力
  • 樹木希林の素晴らしい演技とセリフ、風を伴うセリフが印象的
  • 手紙による交換や桜に始まり桜に終わる描写の美しさ
  • 徳江さんから主人公が前を向く力をもらったこと、生きることの意味や人生についてのメッセージ
  • 淡々としたストーリーだけど心に残る、女性らしい繊細な映像や音、エンディング曲が泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あん』に投稿された感想・評価

樹木希林さん、
本当に、ほんとうに、彼女のお芝居で毎回涙が出そうになる。
苦しくなるし、温かくなる
目指す未来に彼女がいて欲しかった
目の前でお芝居見たかったよ本当に

「美味しかったら笑うのよ」

>>続きを読む
na13
5.0
前々から樹木希林さんが出てるから、観たいと思っていたが何故か観ることなくここまできて。事前知識なく鑑賞。社会問題をテーマにした映画とは知らなかった。。心が洗われるような感覚。丁寧に生きたい。
自由に生きるって簡単じゃなくって、儚くて、尊い。

また何年後かに観たいなぁ。

そして何より樹木希林さんってやっぱりすごい。
4.3
このレビューはネタバレを含みます

キャストにもストーリーにも、無駄が一切ない。
徳江さんの人柄は、どら焼きの「あん」を作る過程や、景色、学生とのささやかな会話の中で丁寧に描かれている。
静かな時間の流れの中で、人生の重みや希望、そし…

>>続きを読む
て
4.5

“せっかく来てくれたんだから。畑から。“

”いきなり煮たら失礼でしょう。“

“あんを炊いている時の私は、いつもあずきの言葉に耳を澄ましていました。それは、あずきが見てきた雨の日、晴れの日を想像す…

>>続きを読む
5.0
授業中に見たけど樹木希林の役が溶け込みすぎててずっと泣いてた。授業終わっても泣いてたし家でも泣いた
4.0
100の中の1にどんな感情があって、どんな背景か考えるかって、ただの想像で無意味なことが多いけど、優しくいたいから、私は1の声を想像し続けたいの。
排他主義は結構だけど、私は愛せる人間は全員愛すよ

「#あん」を観た。ほのかな甘さの餡で作るどら焼きのお店を舞台に悲しみを背負った人々の葛藤を描く。主演の樹木希林が自らの役どころを見事に演じる。ほんの少しの希望を支えにしながら明るさを見せたかと思うと…

>>続きを読む

『あん』
(2015年、日本)
監督:河瀬直美
脚本:河瀬直美
原作:ドリアン助川
区分:G
種類:ヒューマンドラマ
出演:樹木希林、永瀬正敏、内田伽羅、市原悦子、水野美紀、浅田美代子、仲野太賀

>>続きを読む
4.0

鑑賞直後は、
『なぜこんなに評価が高いのだろう?』
と思ってしまったのだが、
次の日もその次の日も、尾を引く何かがある。

誰も目を向けることのないであろう、
日常の中に溢れる何気ないこと全てに、

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事