あんの作品情報・感想・評価・動画配信

あん2015年製作の映画)

上映日:2015年05月30日

製作国・地域:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • あんが美味しそうに作られている強くて優しい人物の魅力
  • 樹木希林の素晴らしい演技とセリフ、風を伴うセリフが印象的
  • 手紙による交換や桜に始まり桜に終わる描写の美しさ
  • 徳江さんから主人公が前を向く力をもらったこと、生きることの意味や人生についてのメッセージ
  • 淡々としたストーリーだけど心に残る、女性らしい繊細な映像や音、エンディング曲が泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あん』に投稿された感想・評価

さや
4.2
あんを作る時のまるで我が子を愛でてるかのような目が印象的。
無知ゆえに生まれる差別ってあるよね。
どことなく静かな怒りを感じた。
というか樹木希林、どこまでが演技…?

邦画の素晴らしさ邦画の雰囲気にしか出せないこの温かさ。

恥ずかしながらこの作品を通して『らい病』というものを知った。この作品にはモデルの方もおられる様で当事者から見ると自分達が当たり前だと思ってる…

>>続きを読む
4.0

徳江さんの考え方素敵だ
差別や偏見が広まる怖さと人権の大切さを学んだ。世界を見るために聞くために生まれてきたのだから、何も残さなくても生きる意味があるというメッセージ、響いた。

映像終わっても音は…

>>続きを読む
蘭
-
高校の恩師から勧められてたものをやっと観られたーー 教材になるような作品だった
樹木希林×永瀬正敏の組み合わせはあまりにもすごすぎる
河瀬館から差別は悲しくなる樹木希林さんも市原節子さんももういない🥲
とても良いと感じました。なんと表現していいか分からないのですが忘れたくないです。
7号
4.0

自然なカメラワークと構図が美しく、どら焼き作りのアップが素晴らしい
ストーリーもしっかり作られていて、ラストも良かったです

終盤、おそらく監督が一番力を入れているであろうシーンが、美しいのですが狙…

>>続きを読む
ren
5.0
何回観ても泣く。秦基博の曲も込みで泣ける。
人に優しくありたい。
心に響く良作。
鑑賞しながら様々な感情が湧きました。

心は豊かでありたい、もっと人に優しくなりたい、そう思いました。

ハンセン病で差別されているとは知らなかった

徳江さんは悲壮感あふれる千太郎を救いたいと思いバイトで雇ってもらえるように懇願したのかもしれない

千太郎は徳江さんから、あんの作り方だけでなくたくさん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事