メグ

怒りのメグのレビュー・感想・評価

怒り(2016年製作の映画)
3.9
原作未読だったので、ラストまで引き込まれました。
信じることが大事なのか。
疑うことも大事なのか。
一見信じることの大事さが描かれていますが、映画の中で描かれる「殺人事件」(観た方は色々察してください)はもしろ疑っていれば起こらなかったのかも…と思うと、単純な結論は出せずぐるぐるとしてます。

主要メンバーはそれぞれ演じるのが難しい役の中、いつもの李監督スパルタ方式で全身全霊で演じていて映画の世界観を濃密なものにしていたのですが、そんな中でもこれがほぼ初めての演技という佐久本宝くんが最初から最後までの成長ぶりを含めて思わぬダークホースでした。
本当に脇の方含めて全員生の感情を出しているので、演技を堪能できます。

また3つのパートが同時進行するという難易度の高い構成にもかかわらず、繋ぎ目で気持ちを切られることなく続いていったのも感心しました。

ただ、ストーリーで言うと、私も泣きはしたものの、いくつか消化できないシークエンスがあっで、心を全部持っていかれるまでいけなかったのが残念です。原作を読んでみたらわかるのかな…。
メグ

メグ