NAOZY

シン・ゴジラのNAOZYのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.1
シン・ゴジラ観てきました。
蒲田の撮影現場を見学したので、完成が楽しみでしたが、期待以上の出来栄えじゃないですかね。
冒頭の東宝マークも昔のものを使用して、過去のゴジラ映画のオマージュだけかと思いきや、内容は災害シミュレーションのごとき政府や自衛隊の対応を延々と見せていく。そこにヘタな恋愛模様など入る隙もなく、石原さとみがヒロインかと思いきや、それほどの扱いでもなく、娯楽いっぱいの怪獣映画を期待するとかえって裏切られます。
「娯楽を求めるならハリウッド版を見てください」とでもいうような超硬派な内容に上映中、子供が退屈なのか親に話しかけてる声が聞こえてきます。
宇宙戦艦ヤマトの波動砲発射プロセスを丸暗記した庵野総監督ならではのゴジラ退治までの詳細なプロセスを2時間描ききったという感じでしょうか。
都心へ進撃していくゴジラを食い止めるための作戦がクライマックスになりますが、これが奇想天外なもので楽しめます。
初代ゴジラが核兵器への批判だったのに対して、今回は日本が抱える地震や原発、日米安保の問題を考えさせるストーリーになっていました。
NAOZY

NAOZY