キンキン

インスタント沼のキンキンのレビュー・感想・評価

インスタント沼(2009年製作の映画)
-
 時効警察でお馴染みの、三木聡ワールド満載な映画。主演も麻生久美子から、岩松了、ふせえり、江口のりこ、と出てくるし。他にも、宮藤官九郎や石井聰亙監督に、SDN48で活動する前の芹那が編集部にいたり。
 あと、久々に白石美帆を見た。ドラマの電車男でも、OL役が色っぽくて脳裏に強く残っていたが、本作でもやっぱり色っぽいなー!

 それよりも、オープニング(なんだか、園子温っぽいな)から様々なコスプレしている、麻生久美子がもう可愛くて可愛いくて。演じてるのが楽しそうだなー、って。作中には何度も衣装も変わっていて、見ちゃう。
 意地っ張りだけど、元気ハツラツで、時折かん高い声をあげては、三木流の朝ドラ女優ってこういう感じになるんだろうなー、っと思った。女性の人が嫌いそうだけど。アニメみたいに、ぎょえー、とか言っちゃうし。ただ、これって映画だから出来るキャラで実際に知り合いだったら、疲れそうで嫌。でも、可愛い。

 三木監督の作品には大人になれない大人達の夏休みって感じが強くて「ダメジン」「亀は意外と速く泳ぐ」「図鑑に載っていない虫」と過去の作風にも繋がっているように思えた。
 楽しくない日常を脱力した笑いで非日常に引きずっていく、水道水なんかで幸せを見つけれる楽しい視点を身に付けたいわ。

 ミロ飲みてー。
キンキン

キンキン