eliza

グレイテスト・ショーマンのelizaのレビュー・感想・評価

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)
4.8
ザック・エフロンが出てなかったら見てなかったかもしれない。
そのくらいザックが楽しみだったけど、歌うシーンが思ったほど多くなくてちょっと残念…。
そして、ハイスクールミュージカルやヘアスプレーでの昔の聞き慣れた歌声と声が変わっていて、あれ?ザック?って感じてしまいました。
でも!やっぱ上手!ミュージカルに戻ってきたザックは声は変わっても歌い方は変わってなかった!ゼンデイヤと2人で歌うシーンは美しくて、映像に見惚れて字幕見るの忘れるくらい(笑)
歌詞がパンフに載ってて良かった!
2人が初めて出会うシーンは、表情や雰囲気で一目惚れの気持ちがすごく伝わってきて、こっちまで心がドキドキしてしまった!
…て、ザックのことばっかだけど、それ以外もとっても良かったです!
まずオープニング!はじめっから世界観に引き込まれるのは『ドラゴン・タトゥーの女』以来かも!
そして、物語の進み方もテンポが良くて見やすかった。
子供時代から大人になるまでが一つの歌を通して、分かりやすく表されていて、テンポ良すぎるくらいなのに、飛ばしてる感が無くて自然なところが良かったです。
ミシェル・ウィリアムズの独特な魅力が、歌や踊りから、まるで香水のようにふわっと感じられ、すごく輝いていて、まるでディズニープリンセスのようでした。
子供たちもとても可愛くて、お母さんと屋上での遊びに思わずニヤッとしちゃいました。
中盤あたりでキアラが力強く歌い上げる、『This Is Me』は鳥肌が立つくらい素晴らしく、感動しました!
愛と家族がテーマとして伝わってきて、周りと違ったって、お金がなくたって、どんな状況でも、自分の求めるものが一緒なら幸せを感じられるんだな思いました。
ミュージカルが苦手な人でも、歌と場面の無理矢理感がないし、歌があるからこそ感情表現や、心境がより伝わってくるので、違和感なく見る事が出来るんじゃないかなって思います。
ひとつ欲を言うなら、サーカスの仲間たちの背景を深く知りたいと思った。過去や身体の特徴の特集本とかあったら絶対買うと思う。
eliza

eliza