星のかたちの人

グレイテスト・ショーマンの星のかたちの人のネタバレレビュー・内容・結末

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に忘れたくない用メモなので、日本語めちゃくちゃかもしれません。



映画公開時期が勿体無かったような気がします。観る前はララランドとイメージが被ってしまい、今まで観ておりませんでした。
ララランドが良作品なだけに、ミュージカル映画は当分いいやと。
関係ありませんが、同じような理由で、君の名は。の後のアニメ映画もいくつか興味を示せませんでした。

ララランドよりは断然観やすいミュージカル映画だと思います。

大まかな起承転結はベタなものなので、万人ウケする作品なはずなのに私のようにララランドがあったことで観てない人も多そうなので非常にもったいないんじゃないかなと。ミュージカル映画ブームで観た層もいるのでしょうけれど。



気になる箇所はあるものの、音楽良し、演出良し、キャスト良し。高評価です。


唯一の救いは、主人公が自ら不倫に走らなかったこと。

とはいえ
サーカス団員(と表現させていただきます)の人たちを公の場で隠すストーリーよりも、単純に金と女に目が眩んでサーカス自体を蔑ろにして、総スカンくらい、、それでも火事の後にやっぱり!となる方が好みな展開だったかもしれません。
女に目が眩むのは魔が差した印象で終わりますが、サーカス団員を隠したがるのは人間性だと思ってしまうので、、がっかりしてしまいます。

序盤、家族にとってはいいパパなイメージが大きすぎたのも余計にそう思わせる要因かもしれません。

序盤と終盤が噛み合ってない気がしてしまいました。

最終的に全てを失って辛いところを助けられたから、、な結末が何故か美女と野獣での違和感と同じ感覚になり、うーん。。。

とはいえ(2回目)
サーカスの団長役を最後に譲ったところで、私のもやもや点はほぼほぼひっくり返せているのかなと。


面白かったです。
自らオススメ!とまでは言いませんが、人に面白かったねと言われたら純粋に面白かったねと答えられる作品です。