cmmw

海難1890のcmmwのネタバレレビュー・内容・結末

海難1890(2015年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

トルコ・シリア地震のニュースから。
これが実話って凄い、、
人々の真心は国を動かす

アジアとヨーロッパにまたがるトルコ共和国🇹🇷
日本トルコ友好125周年を迎えた節目、
両国の絆の深さを映し出す作品。

1890年9月16日
トルコの親善訪日使節団を乗せた軍艦
「エルトゥールル号」が、帰国の途中
和歌山県樫野崎で台風に遭遇し沈没。
乗組員600名以上が嵐の海に投げ出され
500名を超える死者を出す海難事故
この時地元住民が献身的な救助活動を行う。


1985年3月
イラン・イラク戦争が長期化する中、
サダム・フセインがイラン上空を飛行する航空機に対して無差別攻撃の開始を宣言。

各国が救援機で自国民を脱出させる中、
日本はイランへの定期便を持っておらず
救援機の派遣を即断できない状況
残された邦人は300名以上。

イランにいた邦人は官民一体となって、
トルコへ日本人救出を依頼。
その申し出を受けたオザル首相の英断により、
攻撃の直前に脱出に成功。
その陰にはトルコ人たちの真心があった。

名誉や見返りも求めず、
ただ目前の人を救おうと行動を起こした、
勇気と誠意を映し出した真実の物語を合作で。

----
内野聖陽、何食べから知ったから印象違う
めちゃくちゃかっこいい
cmmw

cmmw