TJ

ブルックリンのTJのネタバレレビュー・内容・結末

ブルックリン(2015年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

きっかけは女性心理が描かれていると聞いて観た(笑)。でも男も変わらないと思った。
現在ほど国の行き来ができない時代に異国へ旅立つ。誰も知り合いもおらずホームシックになるが運命の出会いもあり乗り越える。しかし訃報から帰郷。そこで人生の選択をする事に。
個人的には見知らぬ土地に旅立ち新しい生活を始めホームシックにかかり乗り越えるシーンは社会人一年目の自分と重なり共感できた。
兄弟や友人や親が傍にいる有り難みは離れてみないとわからないよね。気付いてしまうと離れ難い。
居心地の良い故郷、孤独な年老いた親、運命の出会い。女男問わず誰でも迷ってしまうと思うなぁ…
主人公が選んだ選択肢は僕も同じで色々考えさせられる映画だった。
後ろを見ていても仕方ないよね。前に進まないと。ただ同時期に二つの運命的な出会いはある意味残酷。僕は女ぽいのかな(笑)
TJ

TJ