インダスの大地

ゴースト・イン・ザ・シェルのインダスの大地のレビュー・感想・評価

3.0
(記録用)人間性よりの少佐。
初心者向けの分かりやすめな話になってたんだけど、なんか、アニメの名シーンを作りたかっただけでは?と思ってしまった…。例の『水辺で光学迷彩』みたいな、他にも格好いいシーンが色んなやり方で盛り込まれてて、綺麗だし映像は面白いんだけどストーリーは映画でよく見掛ける話みたいになってた。

元の話をたった2時間の尺でライトユーザーにも解るように再現しろなんて無茶は言えないけれど、『攻殻機動隊』が大好き過ぎる人はちょっとアレ?って気持ちになるかもしれない。世界観とか。荒巻さんめっちゃアクティブだし。

それでも映像は綺麗だったので、原作愛はあるのかなぁって感じ。やたらスローモーションする。見せ場をスローでじっくりとね…。犬の名前がガブリエルでふふっとなる。
スタッフロールの曲は(おっ!)て思った。例の曲です。

吹替版だとアニメのキャストだったのかな?字幕版鑑賞なので勿体無いことしたなァ…。

(補足)終盤のスカヨハ少佐のゴリラ感はとても良かった…。ゴリラな少佐推せます。