碧SU

攻殻機動隊 新劇場版の碧SUのレビュー・感想・評価

攻殻機動隊 新劇場版(2015年製作の映画)
3.5
黄瀬和哉さんが総監督の攻殻ARISEも、これにて終了。
(連続でレビュー書くの、しんどいですね、少し後悔)
原画や作画監督歴の長い黄瀬さんって凄すぎる人!
最近レビューしてきた劇場版パトレイバーやナデシコなど、
今まで観てきた劇場版アニメに関わってる率高いなあ。

ということで黄瀬和哉版の攻殻も好きになったのでした。
この新劇場版(完結編)はアクションも多くて、
フライング気味に既に公安9課しちゃってるし満足度高し。

ARISE全体通して見て思ったのは、
イシカワってけっこう肉弾戦も強いのねってことw

それこそ話は相変わらず難しい。
古い機械は、いつかサポート終了がくる運命だが、
それに抗うか!受け入れるか!みたいな内容かなあ。

で、攻殻といえば電脳の世界と一体化する存在とか、
「ネットは広大だわ」的な…
またこのパターンか!と思わなくもない展開がありますw

1話に登場する敵がまたまた再登場するので、
実はARISEの1話って超重要かも。
これ観る為にはARISEのシリーズ全部見た方がいいですね。

完全に押井守版に続くような終わり方です。
(場面も殆ど同じ、荒巻がいたり多少アレンジはあるが)

やっぱり攻殻機動隊って面白いですね!
神山健治版のSTAND ALONE COMPLEXがまた見たくなってきたけど、
ARISE連続で見たから脳が疲弊しております。

しばらく攻殻はパスするかw
碧SU

碧SU