きのこ

ソング・オブ・ザ・シー 海のうたのきのこのレビュー・感想・評価

3.8
映像がとても綺麗。
美しい切り絵みたいな感じで、全体の雰囲気も神秘的。

個人的な感想を一言で述べるならば、


"NHKで放送されていそうな教育アニメ"


って感じなんですがどうでしょうか、検討はずれかな...。

なんでこんなに神秘的なんだろうって思ったら、神話を元にしてるんですね。
だから教育アニメっぽいと言いましたけど、そういう部分を踏まえて観るなら、ちょっと子どもには難しいかもしれないな〜なんて。
親子で来てる方を1組見かけましたが...
でも親子向けだなって思う描写は結構あるので、ありかも。

お母さんが大好きなベン。
だからシアーシャを認めたくない。
わかるわかる、兄弟・姉妹あるある。
この物語はそんなありきたりなあるあるではなくて、もっとちゃんと深いんだけれどね。

ちょっと疑問なのが、あれ、お父さんはお母さんがセルキーなの知っていたんだよね?
そして、お父さんの一方的な愛ではなくて、お互い愛しあっていたってことでいいんだよね?
パンフによると、神話では男の一方的な愛情、というか人魚(アザラシ)の大事な羽織(コート)を男が奪い、返してくれないので人魚は仕方なく結婚した...って感じらしいので。
まあ元にしたってだけで、映画にするにあたって変えているのでしょうね。

予告にもポスターにもある言葉、


忘れないで
母さんは
あなたのことが大好き
ずっと


あの一連の流れ、あの場面でのこの言葉、泣くに決まってるでしょうよ。
母親の愛情、家族の絆っていうのはどこの国でもどの時代でも同じですね。

映像、物語だけでなく、歌までもが神秘的で美しいです。
あの透き通った歌声、最高。

あとは
妖精がおちゃめでかわいい
クーが忠実
アザラシがかわいい
そのアザラシを余裕で超えるかわいさのセルキー
かわいいタッチの絵なのにクジラだけなんかリアルでこわい
ですかね。

おすすめです〜。
きのこ

きのこ