2877

死霊のはらわた IIの2877のレビュー・感想・評価

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)
3.0
前作より勢い増しててアグレッシブ
彼女が呪われて埋葬するまでがスピーディーすぎる笑































邪悪なものにより書かれたというネクロノミコン・エクス・モステス死の書、紀元1300年に消える
小屋からブランコ無いなった、アッシュピアノ上手、ネックレス付けたリンダダンス上手
キャンダー城でナトラム・デ・モント見つけたノウビー教授の研究日誌テープレコーダー発見、またしても呪文を記録しちゃダメでしょ教授
前作同様スコップで首カットして庭に埋葬、悪霊に吹き飛ばされて木に激突、朝日昇って悪霊化回避
橋が跳ね上がりぎみに壊されて死霊に追われつつ夜になる前に小屋に戻るアッシュ
悪霊に追われて地下の扉に隠れてやり過ごすアッシュ

死の書の一部見つけて帰還したノウビー教授の娘アニーを空港で迎える助教、一緒に小屋へ向かう

ピアノが鳴り始め埋葬した恋人が首と一緒に踊りだす、ティム・バートン味があるストップモーション
アッシュ目覚めたら生首落ちてきて右手噛まれる、慌てて納屋へ行き万力に挟んでチェーンソー攻撃、電球返り血浴びて納屋の中が真っ赤なライティング
恋人切り刻んで精神アップアップ、揺れ動く奥さんの安楽椅子、鏡見て自分を励ましてたら鏡の中から自分の上半身が飛び出してきて脅される

橋が壊れてるから地元民ボビージョーとジェイクに案内してもらう、100ドルかかるけど荷物もってくれたら良いと承諾するアニー

右手に襲われ一人芝居、皿で頭攻撃され叩きつけられ気絶、がんばって肉包丁まで這う右手、ギリギリナイフで右手刺して回避チェーンソーで右手首切るアッシュ

荷物が思ったより多くて愚痴るジェイク

a farewell to arm 読んでみたい笑。右手にバケツ被せて本積んどくけど逃げられる
右手壁逃げ回って散弾銃撃ちまくるアッシュ、撃ったと思ったら穴から血がドバーと噴き出す
鹿が笑い照明が笑い本が笑いアッシュが笑ってみんなで笑う
ドアから音がしたから撃ったらボビージョーだった、チェーンソー見てあらぬ疑いかけてしまうアニー、アッシュは殴られ地下に入れられる
レコードの続き聞いたら教授地下に奥さん埋めてた、地下から奥さん出てきて慌てるアッシュ、ギリギリ助けられるけど悪霊扉から頭出してジェイクと助教に襲いかかる、扉を踏みつけてムリヤリ閉じるアッシュ、死霊顔を挟まれ目玉飛んでってボビージョー飲み込む笑
母子だけが知る子守歌歌ってアニーを誘う悪霊、アッシュに止められるアニー、悪霊化した助教が襲いかかる、ボビージョーの髪毟って食べる出っ歯な助教、アッシュの攻撃受け緑色の血が吹き出す
家中から叫び声や叩く音聞こえてあっち見たりこっち見たりするみんな、何かが出てこようとしてる
音がする方に行ったら助かる方法として死の書の一部を読むよう伝える教授の亡霊、ボビージョーの手を握ってたアッシュの右手、家が暗くなって外へ逃げ出すボビージョー、木々に巻き付かれて森の奥へ引っ張られ木に激突
死の書に書かれた死霊を滅ぼしたとされる空からの英雄の記載
時空の裂け目を作る呪文見つけたけどジェイクに銃で脅され書を捨て外へ出ることに、ボビージョー探しにジェイク叫んでたらアッシュが死霊化して小屋に逃げ帰るアニー、アッシュから逃げて扉を閉めドクロ柄のナイフ見つけてドアの前の男に刺したらジェイクだった、ジェイク引きずってドア閉めようとしたらジェイク足挟まれる笑
ジェイク引きずって部屋の中の斧取りに行ったらジェイク地下に引きずり込まれ助けようとしたアニー血だらけになる、死霊化アッシュ登場してアニーに襲いかかるもリンダのネックレス見つけて我に返る、アニーとアッシュ地下の死霊倒す決意をする、チェーンソーを右手に装着&散弾銃筒短くして準備万端、Groovy!いかすぜ
地下から呪文書いたページ拾い上げてアニーに渡したアッシュ死霊奥さんに襲われる、アニー呪文唱える途中で死霊奥さんに襲われる、アッシュ一階に戻ってきて死霊奥さんとバトル、首伸ばして暴れる死霊奥さん、アニーが子守歌歌って隙を突いてバラバラにするアッシュ
安心してたらガタガタ言い始める小屋、デカい木の姿した死霊が襲いかかる、さっき唱えた呪文が呼び寄せるだけだった、急いで続き読み始めるアニーだけどアッシュ右手に背中をドクロ柄ナイフで刺されて倒れる、なんとか最後まで読み終え息絶えるアニー、死霊時空の裂け目に吸い込まれアッシュも吸い込まれる、中世で目覚めるアッシュ、飛んでる死霊を散弾銃で倒して騎士たちに英雄と崇められる、OhNo
2877

2877