えりみ

ハイネケン誘拐の代償のえりみのレビュー・感想・評価

ハイネケン誘拐の代償(2014年製作の映画)
3.5
WOWOWで
劇場公開時気になってました・・・観に行かんでよかった( ´⊿`)y-~~
サスペンスなフリしてハイネケンの会長フレディ・ハイネケンをヨイショしただけ、のような代物。わざわざアンソニー・ホプキンスを起用してるトコなんか特にそう感じる。
実話ネタ&大物が絡んでる以上大きく脚色は出来ないんでしょうけど、映画的な面白さが少なすぎ。
格言的な台詞はなかなかぐっときましたけど。
「金持ちになるにはまず金が要る」
銀行に融資を頼むくだりが雑すぎて「強盗が目的?」って思っちゃいいましたよ。結局強盗するんやけど(--;)
「裕福には2通りある。~」
そもそも何で運転手もさらったのか謎だったので「この台詞言わせるためだけ?」て深読みしちゃいましたよ。実話なんでしょうけど(--;)
日本もそうなんですけど、誘拐罪って思ったより長期刑じゃない上にこの事件では身代金返還も無いんじゃ代償はさほど大きくないよなぁ。

エピローグにあった「主犯2人はその後・・・」
イヤイヤ!そんな華麗?な転身話あるんやったら、そっちをメインに映画作ってよ!!誘拐事件やシロートの仲間割れはプロローグで十分やから。まさか、それが出来ない圧力がかかったとか( ̄■ ̄;)!?


ハイネケン、今作みるまでずっとドイツのビールだと思ってました(--;)
えりみ

えりみ