短いしサクッと見れました!
実話だと聞いていたので前から見たかった映画!
結末わかってみても面白い
ハイネケン氏の大富豪か友人かどちらかしか手に入れれない。
そうかなぁ、、、大富豪になった事ないか…
予告編を観た限りでは
ポプキンスがレクター的な立ち位置で首謀者達を混乱に陥し入れて
そこから生まれるサスペンスドラマを想像してたのですが。
うーん。
裏切られました。
ただ小技はしっかりとしていて
…
裕福には2通りある。
莫大な金を手にするか
大勢の友人を持つかだ。
両方は有り得ない
自身の人生から出た言葉だと思う。
でも、彼らにふさわしい言葉は
二兎追うものは一兎をも得ず。かな。
始める計…
大金か生涯の友人どちらを得るか、というハイネケンの言葉、それが結末にどう絡んでくるのかというのが見所でした。
ハイネケンを演じてたアンソニー・ホプキンスが、犯人たちをかき乱すような流れになっていくの…
CMは罪。肩透かしを食らった感。
ハイネケン氏が彼らを翻弄し、機転を利かせて自ら解決に結びつけた話。
だと思っていたら、頭の良くない連中が自滅していっただけで。いくら実話ベースとは言え、もうちょっと…
誘拐も戦争も終わらせるのが一番難しい。
実話に基づく物語。
アンソニーホプキンスが犯行の指揮取り出しそうな風格があるのに!
( ˙꒳˙ )ドキドキ✩
現実はままならないもの。
準備段階は…
© 2014 Informant Europe SPRL, Heineken Finance, LLC