かりんちゃんのウマ

スター・ウォーズ/最後のジェダイのかりんちゃんのウマのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
にしても、情報量多くて一回じゃ消化できなかったかな。。
あとスターウォーズにしてはダサめな部分もあった!笑

評価のほとんどはアクション、戦闘シーンの迫力につけてる。
映画館の醍醐味が味わえるからね。
2Dでアトラクション並のド迫力があったから、ぜひ4Dチャレンジしたい!



今回、ストーリーは比較的進まない。
同じ時間軸でそれぞれの出来事や内面を描いて進む。


レイがフォースを体得する過程

カイロレンが自分の中に残る情と決別、葛藤する姿

師となったルークの成長っぷり

ブレないレイア(笑)

フィンが愛を知る姿

それぞれの正義を貫く兵士たちの姿


などなど、7からの新キャラも描かれてるからわりと満載。

スターウォーズらしくないのは、兵士や戦闘機、コアキャラたちの多様化が進んでいるから。
複雑そうでとても単純な部分がスターウォーズの大きな特徴だけど、それが薄れていたかな…
(作品を消化できない理由はたぶんコレ。)


途中、カイロレンとレイが共闘するシーン、レイアがとうとう宇宙を飛ぶシーンは混乱したけど、終盤のアクションに感動をぜんぶ持ってかれた。笑


ストーリー的にはあれやこれや気になるだらけ、さすが中間作ってかんじだった。


ラストに、ルークが見た夕日がep.4のシーンと同じ夕日だったところ、あそこは本当に胸が熱くなった。