素直緒36歳

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けの素直緒36歳のネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズは8までとスピンオフのローグワンとハンソロは観てますが、7公開時に見始めたライトなファンです。

個人的に好きなベスト3は好きな順からローグワン、4、7かなー。

公開から1年位経ってやっとこ観た。朝っぱらから。吹き替えで観賞。
ちなみに吹き替え版だとスターウォーズのオープニングのあらすじみたいな文字出てくる所クソダサいですよね。あそこは字幕の時の英語で見たいw好きな方はゴメンなさい🙏

9ですが内容はツッコミ所だらけでしたし、なんか8からの軌道修正とファンサービスだけで出来た映画だなって印象。7.8.9全部J.Jエイブラムス監督がやれば良かったんじゃあねぇのかな。リレー作文みたいに作るから軌道修正しないといけなくなるだろって感じ。しかも9はたいして描きたい事も無かったのか時間稼ぎしてる様にも見えたんでそもそも3部作にしなくてもよかった気もした。

じゃあつまんないかって言うとそんな事はなくて普通に楽しめました。まぁスカイウォーカー最後の物語なのに特に余韻もなくあっさり終わったのは残念だったかな。最後のスカイウォーカーの血は絶えたけどレイが名前を継ぐとこはいいと思った。

新3部作からのキャラクター皆んな薄かったなカイロレンとレイだけでよくなかった。ポーとかフィンは9では特にモブ化してたんだけど💦使えなかったし。だって9からも新キャラ投入するから。そういやローズ…いやいいや。
1番良かったのが旧作のキャラクターってどうなん。新3部作の意味よ。死んだハンソロとルークにあのランドまで登場。その中でもハンソロめちゃくちゃカッコよかったな。あのカイロレンがハンソロと話してベンソロに戻るとこ好きだな。

アクションシーンとか特に印象的な所なくて、唯一最後の大量の援軍来るシーンはアガったが活躍せんのかいwすぐパルパティーンに動けなくされてるやん。ってパルパティーンさん艦隊なくても宇宙征服出来んじゃね。強すぎだろ。そういえばパルパティーン生きてたのは驚かなかったよ俺は。だって6で穴落ちただけだもんねwあそこモヤッとしてたんで伏線回収したね。冗談はさておきパルパティーン出すなら前作とかで匂わせといても良かったんじゃ。唐突過ぎたな。監督違うんでしょうがない。

まあ他にも色々ツッコミ所はあれどそこまで思い入れ無いんで自分はそこそこ楽しめたけど、昔からのファンは納得いく結末だったのかなぁ…
素直緒36歳

素直緒36歳