スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けの作品情報・感想・評価・動画配信

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け2019年製作の映画)

Star Wars: The Rise of Skywalker

上映日:2019年12月20日

製作国・地域:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • Xウィングやドロイド達の頑張りがかっこよかった
  • ベンのあの顔が見たくてこの作品を観た
  • ストーリー・映像美・音楽が最高で完璧なエンディング
  • ルーカスが撮っていない新3部作も含めて4をつける
  • ベンがかっこよく、ポーの恋模様も素敵だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に投稿された感想・評価

スカイウォーカーは終わらないのか。
じゃあパルパティーンもまだ生きてるな。
_7hyk
4.0
このレビューはネタバレを含みます

両親影響で、わけわからん幼児の頃から必ず映画館に家族で観に行ってたスターウォーズシリーズ。
キャストの人たちと共に自分も歳重ねて、あっという間に最終滑走路まで来ちゃった。
個人的にはヨーダが居た頃が…

>>続きを読む
3.9
そこが愛し合ってたんかい!と
思わずツッコミたくなる笑
有難うございました〜
最後の終わり方めっちゃ良いなぁ
全てここから始まった感
ちょっとルークとレイヤの距離遠くて
笑ってまいました。最高
Rin
4.3
このレビューはネタバレを含みます

最後までちゃんと見て良かったぁぁぁ
最後のジェダイが個人的にあんまりでスカイウォーカーの夜明けも面白くなかったらどうしようと思ってたけど見てよかった!面白かった!

もう最初に出てくるのはBB-8可…

>>続きを読む
adsk
4.7

最終章
やっと一から見て直近作品まで追いついた。
他コメントにもあったけど、ハリーポッター感すごかった。
でも一気見した身からすると感動する部分もたくさんあった。
次回作も作成決定らしいし、どんな作…

>>続きを読む

なんかハリーポッターに似てない??レイとカイロレンの絆みたいなやつ、吸収する砂、ヘビまで出てきたし重要な物ほぼ賢者の石
映画としては面白かったし、新しいからこその技術もあったけどめっちゃフォースがチ…

>>続きを読む
ほし
3.6
1ヶ月ちょいくらいかけて9作見た
基本ベタなストーリー展開で先が読めた
2回目はいいかな
このレビューはネタバレを含みます

2025/9
1回目は公開された時に映画館に行って、今回また久々に見返した。

賛否両論なのかもしれないけど、とりあえず頭空っぽにしてアトラクションとして楽しめばどんなファンも楽しめるんじゃないでし…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
レイがパルパティーンの娘という後付け設定。
カイロレンとの共闘も良かったし最後のアッセンブルは興奮したがレイがチートすぎる

ラストのレイがスカイウォーカーを名乗る展開は結構良いと思ったが、トータルで言うと新3部作は高すぎるハードルをやはり越えられなかったのかなと思った。監督の度重なる交代などが1番の要因だと思うがもっと掘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品