は

キング・オブ・エジプトのはのレビュー・感想・評価

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)
2.3
あらすじ
神々の王子ホルス。
父親オシリスから王位を引き継ぐ戴冠の日、軍勢を引き連れて、叔父セトが乱入。
父の命と両目、王座を奪われる。
一方、セトが新たに作った生死のルールにより、恋人が窮地に立たされる事になったコソ泥の青年ベック
彼女を助ける為、ベックはホルスの眼を盗み、セト打倒に向け、ホルスの復活を図るのだった。

感想
エジプトの神々が、人間的に描かれたのって初めて見たかも?
全員が基本人間の姿なので、神と言うより単なる王族に見える。
人間にしか見えない上に、神ゆえの傲慢みたいなものが強く描かれているので、民を見下し贅を尽くす俗物にしか見えず、神々全員に魅力がない。

ホルス達の戦闘形態は牙狼みたいですね。
牙狼ビジュアルしか知らんけど。

所々合成が変なのはなんでなんだろう?

エジプトの都市の妄想で復元された姿や、ラーの太陽の船とかのビジュアルはすごくよかった。

スフィンクスは女性の方がいいと思うんだけど。
頭悪そうな男の顔がつく事でオーラゼロ、神秘性ゼロになっちゃって残念。

神々に魅力があれば、もっと面白かったと思う。
は