さあや

リリーのすべてのさあやのレビュー・感想・評価

リリーのすべて(2015年製作の映画)
5.0
表紙のリリーが綺麗すぎて女性だと思いきっていて、観始めてやっとエディ・レッドメインだったの...?!となった、それくらい美しくて、作中どんどん綺麗になっていくリリーがとても魅力的だった。

アイナーにとって、リリーになりたいと思うことは親から着せられてばかりだった服を拒み始めて自分の選んだものを着るようになるみたいに自然なことだし、性転換の苦しみをも超える自身の身体と心の違和感、もどかしさ、自分が何者なのか分からない苦しみ、そういうものから開放されたリリーは本当に嬉しそうだった。

トランスジェンダーゆえの問題が2人を苦しめていたけれど、どうしてもゲルダを思うと切なくて仕方ない、「愛する夫に会いたい」と伝えるゲルダの気持ちが全てだと思う。男であったアイナーが間違いだと言うなら、アイナーを愛したゲルダは?リリーでいる時間が多くなるにつれて増える不安、リリーの選択を受け入れるというゲルダの決断がどんなに苦しかったか、それでも尚リリーを支え続ける勇気と愛に涙ドバドバ。誰も間違っていないけれど、悲しさと難しさが残る。

映画全体が深くて淡い絵画みたいに美しくて繊細。とっても好みの作品を教えてもらったなあ
さあや

さあや