com

リリーのすべてのcomのレビュー・感想・評価

リリーのすべて(2015年製作の映画)
4.0
内容が実話ということで前々から気になっていた映画。

妻の絵のモデル代役をきっかけに、女性として生きていきたい思いが芽生えたアイナー。
いや、芽生えたというよりも、前々からあった気持ちが“引き出された“、という方が正しいのかな。

うーん、でもこれはお互いの気持ちになって考えてみると、お互いに辛いし苦しいかも。複雑だ。

妻のゲルダ目線だと、
出会ってから今まで男性として生きてきたアイナーはどんどん目の前から消え去ってしまうし、女性として生きていくことを望む彼に、もう自分は愛されてないのか?と不安な気持ちになってたのではないかな。

逆にアイナー目線だと、自分に嘘をついて気持ちを押し殺して生きていくのはきっと苦痛だし、周りは精神病扱い。
理解者が少ない中リリーを否定され、今までと変わらずアイナーとして生きていかなくては、と考える度に心が削れていったはずだろう。
最終的に全てを受け入れたゲルダは本当に寛大で強い女性だと思った。
きっとゲルダは性別関係なく、
「1人の人」として、アイナーを愛していたんだなと。
そうじゃなきゃきっと離れている。
2人の間には、最後までずっと変わらず愛があった。
ハッピーエンドではなかったけど、いいラスト。

アイナーが使っていたスカーフが空に飛んでいってしまったシーン。
ゲルダの「飛ばせてあげて」という言葉は「これからは自由に、自分の思うがままに過ごして欲しい」という、アイナーへの想いに感じられた。
com

com