上野駅54

ソレダケ that’s itの上野駅54のネタバレレビュー・内容・結末

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

石井監督舞台挨拶のため、今回で二度目の鑑賞。
監督が言っていた通り《色々と仕込んである》作品なので、二回目で初めて発見した部分もあった(ラストシーンで大黒の後ろに鳥居のようなものがある!とか)。
三回目も観たい、いや四回目も、五回六回、と何度も追い求めてしまいたくなるような、この作品の中毒的な魅力にすっかり憑りつかれ、溢れるとめどないパワーにガッツリ打ちのめされてしまった。
本当に、この作品に関しては、音響のこともあるから、DVDやBDよりも、映画館で直接体感してほしい。
まだ二回しか観ていないけれど、千手深水侵入からの心臓がバクバクするような、瞬きをすることすら惜しくなるような怒涛の展開は、何度観ても決して色褪せないものだと思う。
そしてそれぞれのキャラクターも良い。登場人物が少ない分、それぞれが濃い。出てくる全てのキャラクターのことを、好きだ!とひしひしと感じた。
パンフレットも買って早速読んだけれど、猪神が服用していたビタミンA~Dとは一体何なのかについての詳細など、小ネタもたくさん仕込まれていることが分かって、そんな遊び心もまた楽しい。
この作品を映画館で観られて、この作品に出会えて、本当に良かった。最高!
上野駅54

上野駅54

上野駅54さんの鑑賞した映画