花

バビロンの花のレビュー・感想・評価

バビロン(1980年製作の映画)
-
終わり方が好きでした。



ここからは映画とは関係ない話になりますが、真ん中に座っていた家族みたいな人のうち、おばさんとおじさんがマスクなしで喋っていてとても不愉快でした。娘さんらしき人とおじさんはニット帽をツンと立てていたので、私と同行者は画面をいっぱいに観れず。私の左側の人は映画中に後ろに座っている知人らしき人と話しているし、右側の人は映画中にでかいリアクションする人だし。
映画鑑賞後に後ろみたら1番後ろにいる人は普通にマスク無し。別に自分から席は遠かったっていうのはありますけど、公共の場なんだからちゃんと他の人への配慮はしてください。映画館はサブスクとか家で観れるようになったから人減ったって言うのもあるだろうけど、最近マナーが悪い人にあたることが多くて、こういう人のせいでも映画館に行かなくなる人増えてるんじゃないの?と凄く思いました。し、映画館に入った時から前でマスクなしでしゃべられてるわけだから、そいつらへの怒りで頭いっぱいで映画を充分に楽しめないわけじゃないですか。映画好きなら、なんでこんなくそつまんねえ奴らのことで頭いっぱいにして肝心の観たい映画の邪魔されなきゃなんねえんだよって、思わないんですかね?あ、そんな非常識な奴らだからそんな脳もないんですかね。

とにかく残念でしたよ。映画でビーフィー?さんがいや〜な白人さんに仕返し?しようとしてた時に「パワーはジムで使え!」なんて言われてましたけど、そこで自分も「パワーはこんなクソつまんないやつらのために使わないで、目の前の映画を見るためだけに使え!」って思わないといけない・思っても抑えられないくらいでしたよ。

お金払って一緒に映画見にきてる他の人に失礼だと思いなさい本当にそんないい歳して。残念!!
映画をもっと、純粋に楽しみたかったです。疲れました。
花