ジャー!
ラスタファライ!
もう限界だぜ!
ブルーが着ているようなラスタカラーラインが入ったジャージを高校生の時にかっこいいと思って着ていた時があったよ、私。
鑑賞中に思い出しました。
19…
このレビューはネタバレを含みます
人種差別について、改めて考えるようになった映画だった。自分は日本人で日本で暮らしてるので、人種差別を受けたことがないが、黒人の人は未だにすごい差別を受けてると聞くし、実際にニュースやこの映画などでも…
>>続きを読む若者が感情を爆発させるという映画はわりとたくさんあるけれど 差別の現実が当事者たちによって表現されることでその深みが全然違う、、
ラストシーンの限界だという叫び、そして音楽が止められてからもその場で…
アンチレイシズム映画としても音楽映画としても格別。
どうしても浮かぶのはこの10年の日本の空気との嫌な類似性。鶴橋とか、桜本とか、ウトロとか、極端な集団としてナショナルフロントのような連中が存在して…
© 1980 National Film Trustee Company Ltd