めあり

AMY エイミーのめありのレビュー・感想・評価

AMY エイミー(2015年製作の映画)
4.1
エイミーのことは、27歳で夭逝したこととたった1枚分のアルバムの曲ぐらいしか知らなかったけれど、久々に聴いていたら彼女の映画があっているというのを知ったので観に行った。
いちばん印象的だったのはグラミー賞を受賞した時の表情。ものすごく伝わるものがあった。
有名になっても驕り高ぶるのではなく、ただ困惑していたということばにこれ以上ない程の説得力を与えた顔だったな、、

本当に幼稚で不器用で、でもきっと根は謙虚で、歌わせたら化物みたいにうまくて、魅力的な人物だったことがわかる。
きっとこの人生の中でひとつでも違う選択肢をとっていたらこうならなかったんだろうなと、事実は小説より奇なりというのを感じさせられた作品だった。

今年に入って亡くなったひとやその関連のドキュメンタリー映画を3本観たのだが、その度に「生きていてほしかったなあ」と、叶わない想いがまとわりつく。すごくかなしい。
でも、今を生きる魅力的なひとたちを観よう・聴こう・慈しもうという気持ちも同時に湧き起こる。
それがこの手のドキュメンタリー映画のひとつの醍醐味なのかなと思う。
めあり

めあり