Hanami

ラ・ラ・ランドのHanamiのレビュー・感想・評価

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)
4.5
夢を見てもいいではないか、
夢を追い続けてもいいではないか、
ロマンチックに生きて何が悪いのだ、
と思わせてくれる映画。

女の子がちょっと憧れるようなシーンが沢山ありました。
回想シーンがやたらとファンタジーで 「こういうの絶対に無理だから忘れかけていたけど憧れるよなあ、」と小学生の自分を懐かしんで観ていました。笑

冒頭部分のシーンが最高。車の中で歌う黒髪の女の子の笑顔に惹かれる。

私は現実よりロマンチスト主義なので、ミアやセブの考えていることや葛藤がとても理解できた。
ロマンチスト過ぎるせいか 夢を見続けることで挫折を味わってしまったり、"わたし今まで何やってたんだろう。"と落ち込むこともある。
ただ、それでも夢を見続けることを諦めなかった2人は素晴らしいなあ。
最後はちょっぴりスパイスが効いていて尚更良かったり。

映画をみる前からサントラを聴いていたので、この曲はこのシーンなのね!と驚くとともにワクワク。
映画館で大音量で観ることができて良かった💕

2人が最初に踊り出す夕陽のシーンは ワンカットで撮っているので 本当に凄いなあと感動。監督の熱意も役者の熱意も伝わってくる。

簡単に口ずさむことのできるメロディーがまた気持ちいい。さすが賞を沢山受賞するだけあるなあと。

こんなにロマンチックな映画なのに、どこかセッションらしさもあったり。

是非公開中に映画館で見て欲しい一作です。
Hanami

Hanami