yoshishi

インクレディブル・ファミリーのyoshishiのレビュー・感想・評価

3.4
色々とあって、やっとみることができた!

正直な感想、え?なんでこれが史上最高のヒット飛ばしてるん??って感じ。
ヒーローは社会から認められないというテーマや、食事のシーンで家族の崩壊を描くやり方などは良くも悪くも前作を踏襲していた。

まずは良い点から。
マイケルジアッキーノの音楽はやっぱ良いし、フルCGアニメ最長の118分をそれほど退屈することなく終わらせることができていた。映像的にも前作に比べて圧倒的にCGの技術があがっており、爆発後の煙の感じや、髪の毛が風でなびくのがすごくリアルだった。今作は前作直後から始まり、いきなりの盛り上げる演出は個人的に好きだし、あとはブラッドバードっぽさ全開のアクションシーンや暗さをだしてのホラー演出がハラハラして良かったかな。

悪かった点が、
割と序盤の方で悪役、その後の展開まで割と読めてしまうし、ギャグもまぁ普通って感じ。
ただ1番納得できないのは、「女性の社会進出」「大衆はヒーロー(バーチャル、スクリーンの世界)にばかり没頭し、現実から目を背けている」そして前作から甚だ疑問だった「結局は特殊能力を持っている人しか活躍できないの?誰に感情移入すればいいの問題」の今作で確認できた3つの問題提議をしただけで、なんの解決策も出していないこと。主婦の大変さはうまく出せていたけど、肝心の戦うシーンでイラスティガールやバイオレット、今作で出てきた女性のヒーローが全ての男性スーパーヒーロー、街を救うくらい大胆でも良かったんじゃないかと個人的には思うし、悪役の、人々はスクリーンに支配されているという考え方はあながち間違ってないのだから、それをもっとうまく利用して欲しかった。

期待していただけに少し残念。。。
yoshishi

yoshishi