えりみ

LION ライオン 25年目のただいまのえりみのレビュー・感想・評価

3.9
実話ネタ。副題でネタバレしてるのでハッピーエンドは確定。
LIONの意味はほんと最後にタイトル出るまで明かされません、てかそら分らんわね。
色々思ってたのと違う作りの映画でした。迷子パートは少しだけでGoogle全面推し&理数系が強いインド人コミュニティが緻密な計算で生まれ故郷を探し当てる!と思ったら全く逆(^^;)なるほどデヴ・パテルが主演男優賞ではなく助演男優賞でノミネートされているのはそういうことなのね。
私には映画より米ドラマ「ニュース・ルーム」の印象が強いデヴ・パテル、マリーゴールドホテルを経営するためかメルボルンでホテル経営を学ぶ大学生の役でした。てっきりITスキルを発揮するマスコミインターンの役だと思ってたのにw
ルーニー・マーラ、華奢やなぁ。クルクル回って可愛いかったなぁ♪
劇中の音楽が心地よかったです、作曲賞ノミネートも納得。エンディングテーマのSia が作った「Never Give Up」が力強い感じやったのも良かった。

25年目の奇跡も十分凄かったとは思うのですが、うちは子供がいないのでスー(ニコール・キッドマン)の「世界は人で溢れている~」から始まるあの告白が一番響きました。最初は「マントッシュはインドに送り返すんやろ」とうがった見方してたんですけどね。
それにしてもグドゥぅぅぅ(T△T)
えりみ

えりみ