スマトラトラ

最愛の子のスマトラトラのレビュー・感想・評価

最愛の子(2014年製作の映画)
3.7
実話ベースのお話。
中国の一人っ子政策が子どもの誘拐・人身売買に繋がってるとは思わなかった。日本は逆に少子化問題が大変だからさ、人身売買とかにイメージがわかなくて。。。でも、日本でも少しはあるのね。

何言ったらいいのかわからん。
ただ、あの子どもを取り戻す会の「みんな頑張れ!」って励まし続けるシーン、辛かった。諦めることが悪いように思えてしまう雰囲気なんだもの。もちろん、誘拐された子どもを諦めるのは無理だと思う。でも、それって人に鼓舞されて頑張ることじゃないとも思うの。相互補助の関わりは必要だと思うから、じゃあどういう形なら私なら平気なのか?と言われても良く分からないけど。 ここら辺は私がうつ病患者の会に行った時の事を思い出してしまったせいもあって多分ネガティブに映ったんだと思う。

当たり前のように子どもが元気に育つっていうのは奇跡なんだろうなぁって思った1本。